お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市北区
  4. 上飯田駅
  5. 個別教室のトライ 上飯田駅前校
  6. 個別教室のトライ 上飯田駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 上飯田駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年01月から週3日通塾】(10947)

個別教室のトライ 上飯田駅前校の口コミ・評判

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

個別教室のトライ 上飯田駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年01月から週3日通塾】(10947)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2013年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 名古屋市立北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生の相性が合えばすごく伸びるだろうし、そうじゃなければそこそこだと思う。 それはどこの塾でも同じだと思うが、先生が合わないようだったらそれを伝えたらすぐに対応して変えてもらえるのがいい。 子どもの性格を伝えて苦手教科なども細かく伝えればなるべく、こちらの希望に沿った先生を探してくれるので助かる。 でも、基本的に学生の先生が多いのでこの先生合うから長く教えて欲しいと思っても先生の就職などの理由で変わってしまうのがすごい残念。 プロ講師だとそう言う事はないのでよっぽど良いが料金が少し高めです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

最初の内は子供も先生になれていないのか、環境が合っていなかったのが受け身だったのでどこがわからないと言うのが言えなかったみたいで、先生も親も子どもがどこがわかって、どこがわからないか分かっていなかったのでなかなかそれが定期テストに反映することが出来なかった。 慣れてきたら、どこが理解できてないのかわかったのと、先生も子どもの性格なども理解してくれたのでよりわかりやすく教えてもらえて、定期テストの点数がアップした。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 上飯田駅前校
通塾期間: 2013年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1200000円

この塾に決めた理由

お父さんが決めた

講師・授業の質

講師陣の特徴

普段は学生などをしている先生が、たくさんいてもし先生が都合が悪い時や、こちらが都合が悪い日などはいつもの先生の日にちをずらしたり、その日に勉強したければ違う先生で対応してくれる。 受験が近くなってくると、プロ講師をたのんだのでより受験のテクニックや出やすい問題などをより細かく教えてくれた。 また細かく宿題や、苦手な部分を教えてくれたのでテストの点数が上がった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

すぐに対応してくれる。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1時間、家庭教師のようにマンツーマンでしっかり教えてもらい、その後の1時間で演習という名の自主勉強みたいなのをやる。 その時でも分からない所や確認したい時は自分の担当の先生でもいいし、その人が忙しくて教えてもらえない時はその場でわかる先生が対応してくれる。 基本的に教科があったりすれば、どの先生でも教えてくれるので質問しやすい雰囲気ではあると思う。 マンツーマンの時間が短いと感じれば、長いコースとかもあるのでそこは自分達できめればよいと思うが、基本は大体1時間くらいだと思う。

テキスト・教材について

基本的に塾での決まったテキストはないので、自分の好きな物を持って行って勉強する。 塾でもいろいろな教材があるので、細かく勉強したければそれをコピーにとり何度でもやってもいいし、家での自主勉強の為にたくさんいろいろな教材をコピーして持って帰り勉強できる。 家の問題集もきちんと教えてもらえるが、先生によっては答えをきちんと持っていかないと間違って教えてしまうかもという不安があるのかしっかり教えづらいこともある。 先生によって、答えがなくても普通の解き方やテクニックを使って解くやり方も教えてもらえる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

特にカリキュラムは無いように思う。 生徒がわからない所などを聞いたり、テスト範囲の中で理解していない所をわかるまで何回も教えてもらえる。 普段も授業の予習、復習どちらでも自分のやりたい所を勉強できる。 親がこれを教えておいて欲しいという希望があり、それを伝えておくときちんと対応してくれる。 基本的に塾が先導して教えるというよりは、子どもが主体となって教えてもらう感じ。

定期テストについて

普段は決まった定期テストはない。 もし受けたければ、別料金を払い塾オリジナルのテストが受けれる。 毎月受けたければ、それも可能。 小学生でも受けられるので、テスト慣れとかしたければ受けるといい。 でも集団で受けるのではなく、いつもの塾の延長みたいな感じでひと科目1時間くらいでやるので、集団のテストのような緊張感はあまりない。 ただ、どこが分かってないのか参考に出来るのでたまに受けるのは良いと思う。 中学3年の受験生になったら、大きな模試が受けられる。 それにより自分がどこの高校が受けられるか、またどの判定なのががしっかりでるので受験の参考にできる。 集団塾とかだと同じ中学で、予想テストなどをやるかもしれないが個人なのでなかなか大きなテストはなくて残念。

宿題について

普段は学校の宿題などもあるので負担にならない程度で、その日にやった問題の復習の宿題がでる。 親からみてまだ出来そうだなと思えば、面談の時に少し宿題の量を増やして欲しいとお願いしておけば、しっかりと出してくれる。 コピーでくれるので、直に書いてもいいし、ノートに何回やってもいい。 答えもないので、理解していない所がよく分かる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

主な事は面談の日程がほとんど。 たまに塾で問題などがあればすぐに連絡がくる。 夏期講習などの特別授業が行われるとか普段とは違うイベントなどがある時も連絡がきたりする。 普段はメールなどがメインだけど、先生の都合が悪く急な授業のお休みや振替などの連絡は電話でくることが多い。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今、現在の子供の学力の確認。 学校の定期テストの点数や学年順位などのチェック。 担当の先生との相性確認や、今後親が先生に対してこうして欲しいなどの希望があればその確認。 今のコースではなくて、新しくもう少し授業のコマ数が増やせるなどの確認とそれに対しての料金の確認など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どこがダメだったのか、テストを見ながら反省会をして今後、この部分をしっかりやっていきましょうと集中的にやった方がいいことを明確に教えてくれる。 親はテストの点数しか分からないから単純に点数が良い、悪いと見てしまうが先生から見てこの問題はとった方がいいとかこの問題は落としてもいいなどと教えてもらえるのであまり点数に振り回されなくて済んだ。

アクセス・周りの環境

近くにバス停や駅などもあり、通学しやすい。 交番も近いので安心

家庭でのサポート

あり

勉強する時はすぐに対応できるように常に一緒にやった。 普段は問題のマル付けなどをして、間違えた所があればそれを教えた。 それでもわからない所は、塾の先生に確認してきてもらい、家でもう一度復習して理解したかどうか確認した。 社会などは教科書を見てそれをノートにまとめて、子どもには常に読ませて暗記のお手伝いをした。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください