個別教室のトライ 大塚校の口コミ・評判
回答日:2025年01月25日
個別教室のトライ 大塚校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(109582)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 熊本大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私にはとてもあっているいい塾だと思うが、人によっては合う合わないがあると思うので、星の評価は4にしました。学校での授業だけじゃ物足りないと感じている人にはとても素晴らしい塾だと思います!自習室も充実していますので…!!!
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自習室での質問対応が充実していて、そこが私にとって1番あっていると感じているところで、塾の授業はたまについていけないところがあり、授業は受講人数が多いため質問ができないところが向いていないと感じる。だが、授業内容は非常に素晴らしいと思う。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別教室のトライ 大塚校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(ベネッセ模試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(ベネッセ模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費用 授業料
この塾に決めた理由
家から近いのと、友達が通っていてとても良いと勧めてくれたからと、チラシを見て体験に行っていいと思ったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
どの講師もみんな丁寧に分かりやすく教えてくれてとても良い良いです!学校の数学などで分からなかったところをしっかりとカバーしてくれます!特に数学の講師の説明が分かりやすい!全体的な評価としては完璧といえます!
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は各学年ごとに一コマ1時間で行われる。とても分かりやすいと思う!自習室では担当の先生になんでも質問することができる。また質問への回答も早く助かる。記述の添削なども行ってくれる!全体的な評価としても抜群に素晴らしい!!
テキスト・教材について
チャート
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは簡単なものから難しいものまで各生徒、ひとりひとりに合ったレベルで学習できるのが1番の魅力だと思う。教科ごとにもさまざまな難易度で学習できるのも良き!また全体的な評価としてもたいへん素晴らしい、い!!
宿題について
毎週変わるがプリント集や問題集などその人の苦手分野を徹底的に復習されてくれる。丸つけもしてもらえ、とても丁寧に解説までしてもらえる。とてもいい!
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の休塾のお知らせや、三者面談のお知らせなど事務的なものがほとんどだ。たまに、成績についてのお知らせが来る。
保護者との個人面談について
1年に1回
学習時間についてのはなしや、成績や志望校のはなしなど様々なことを話している。家での勉強時間の話などもしている。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストや各種模試で出来なかった苦手分野と思われるところをしっかり把握して下さり、復習プリントを作ってくれることと、どのようにしたら成績が伸びるかなどを考えてくれる
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
いい
アクセス・周りの環境
いい