1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 南大沢駅
  5. 個別教室のトライ 南大沢パオレ校
  6. 個別教室のトライ 南大沢パオレ校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 南大沢パオレ校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(118548)

個別教室のトライ 南大沢パオレ校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7072)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月06日

個別教室のトライ 南大沢パオレ校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(118548)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 日本大学第三中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価の理由についてですが、総合的には良いと考えています。成績は伸び悩んでいますが、まだまだこれからだと思います。今はまだ辞めようとは思いませんし、親身になってくださっていると感じられるのでこのまま続けていこう思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点、合っていない点は、まず、合っている点は、通いやすいし、先生との相性も良いようで、話もよく理解できているようです。演習もすんなり出来ると嬉しいと言っています。合っていない点は、自ら学習する力がなかなか身につかない点でしょうか。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別教室のトライ 南大沢パオレ校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 試験料

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、まずは通いやすいロケーションであることと、色々な塾を経験して、経験値から選びました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師についてですが、ほとんどの先生が大学生のアルバイトさんです。その中でもランクが分かれていて、明瞭会計だなぁと思えます。良いできる先生がよければ、お金を出せば良い先生になります。他の塾では、ベテランでも新人でも同じ料金なので、とてもわかりやすいよいシステムだと思います。できる先生が多く、安心して任せられます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

直接見ていませんが、質問には対応していただいています。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式、流れ、雰囲気ですが、授業は、マンツーマンなのでしっかり見ていただけます。隣に座って、寄り添って見てもらえます。流れですが、しっかりつきっきりで授業を行なったあと、演習時間が設けられているので、自習で振り返り、身につけて帰るという流れです。

テキスト・教材について

基本的になんでも用意してくださいまふ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについてですが、基本的には相談していかようにも決められます。塾に通う目的から、今の子どものレベルから、何が必要でどう進めていくかを決めてもらえます。購入するとなると授業料とは別に請求されますのでお金をかけたくなければ、コピーで良いと伝えれば良いと思います。

定期テストについて

確認テストはあります

宿題について

ほとんど演習でやって帰ってこれる程度です。こちらが希望すれば多くだしてもらうことも可能だと思います。これも相談次第です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には、面談の日程調整です。とくに問題なければそれでおわりですが、面談の時になにを話すか確認事項などがあれば、先にお伝えしても良いと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

日頃の学習習慣についてや、何か不安なこととか、今後のプランや、スケジュールについて確認する感じです。先方からは、契約についてや、試験の提案などがあります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なかぬか具体的にはこちらからアクションを起こしていないので、特にアドバイスもありません。もちろん、相談すれば、アドバイスもいただけると思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

衛生的です。

アクセス・周りの環境

駅近で、環境は良いです。

家庭でのサポート

あり

宿題をやっているか否かは毎回確認が必要です。できるお子さまならそんなことも不要だと思います。特にサポートは必要ないシステムとなっているかと思います。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください