個別教室のトライ 折尾校の口コミ・評判
回答日:2025年03月06日
個別教室のトライ 折尾校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(118553)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 福岡県立北筑高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個人的には、合う人と合わない人がいると思います。特に高いレベルを目指している人はこの塾では満足できないと思います。自由な雰囲気でありながらも、コツコツと着実に学び進めることであきらめることなく合格をつかみ取ることができました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
結構、自由ね雰囲気があった。私自身縛られたりするのが苦手なので、キリキリしすぎずにゆっくり、でも着実に進められたからとても合っていたと思う。たぶんシャカシャカ進んでいく塾だったら置いていかれていたし、続かなかったと思う。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 折尾校
通塾期間:
2020年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(トライ模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(57)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
両親に払ってもらっていたので分かりません
この塾に決めた理由
家が近くで通いやすいから。また、知り合いも数人この塾に通っていたので、その点でも安心出来るかと思って選んだ。
講師・授業の質
講師陣の特徴
親身になって教えてくださる先生ばかりでこの塾を選んで良かったと思います。雰囲気も悪くなくて、過ごしやすいので勉強にも十分集中できました。また、勉強の話だけでなくても相談にのってもらえたので精神的にも支えになってもらえたのがありがたかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところがあったら丁寧に教えてくれた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
周りの人たちも思っていたよりも結構真面目で、勉強する雰囲気が漂っていたので勉強に集中しやすい環境でした。授業は思っていたよりもキリキリしてるわけでもなく、本当に当たり障りのない普通に分かりやすい授業だったので聞くのも苦ではないし、寝る雰囲気でもないのでかなり集中できた。
テキスト・教材について
覚えていないです
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
もともと勉強をする習慣がついていなくて、大変だったけど、塾に行くとやる気が出るので勉強の習慣を定着させるのにぴったりだった。ほかの塾のことを知らないから比べようがないけど、順調に学び進めて無事に志望校にも合格したので、カリキュラムは満足できるものだったと思います。
宿題について
よく覚えていないのですが学校の宿題と並行してするには多かったので、なかなかやりこなすことができませんでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
昔の記憶なので曖昧ですがこちらからの連絡が多く、塾から連絡はあまりなかったというか印象に残っていないのでわからないです。母にも聞いてみましたが、特に重要連絡はなかったと思うと言われました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
個人的には、特に成績が下がったり、伸び悩んだりすることがなかったのでアドバイスといったアドバイスはもらっていないが、先生に勉強の復習方法とかは聞いてもらえてよかった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に気が散ることもなく、普通に勉強できる環境が整っていました。
アクセス・周りの環境
家の近くなので安心して通えた。