個別教室のトライ 東札幌ラソラ校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7324)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月28日

個別教室のトライ 東札幌ラソラ校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(121337)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 北海道札幌白石高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生の数も多いので、1回目の授業でこの先生は合わないなと思っても、室長に相談すれば他の先生に変更することもできるから。また、塾内で受けたテストの確認だけでなく、学校でのテストも確認してくれて、アプリに成績が反映されるので前回との差がわかりやすくなっているのも良い。だが、勉強に苦手意識がある子は特に講習や特訓への参加をおすすめされ、押しが強いので、自分で断れない人には厳しいと感じたから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

人見知りなこともあり、集団授業よりは個別の方が先生に質問などをしやすいので、良いと思った。また、授業についていけなくなることはなく、自分のペースで進めていけるのがあっていると思いました。ですが、授業時間以外はほとんど先生に見られていない状態なので、自分のやる気がでないと勉強をサボれる環境ができてしまうのが合っていなかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 東札幌ラソラ校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (道コン)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (道コン)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 教材費 冬期講習 夏期講習

この塾に決めた理由

姉が通っていて、実際に体験に行ったところ教室も綺麗で集中しやすそうな雰囲気だったから。また、個別なので分からないところをすぐに聞くことができるから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

話しやすく話も面白いので塾に行くのが楽しくなる。また、道コンや学校のテストの結果から苦手な単元の分析をしてくれるので、どこを勉強したら良いかをわかりやすくしてくれてとてもありがたい。また、分かるようになるように工夫をして伝えてくれたり、エピソードをつけて話してくれるので頭に残りやすくなる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路で悩んでいることなどは話を聞いて合っているものを提案してくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

はじめの1時間はマンツーマンで指導してもらい、その後は1時間演習時間があり、授業の内容の復習と定着できているかの確認ができる。堅苦しい雰囲気ではないので、焦らずに問題を解くことができる。演習時間はだいたい室長が1回くらい話しかけにきて現状確認みたいなのがある。めんどくさい。

テキスト・教材について

3年のまとめ 学校の教材 Keyワーク

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルの高い人から低い人までそれぞれだが、それぞれに合うレベルで教えてくれているおかげでレベルが上がっていっている人が多数いると感じます。レベルの高いところを目指している人はハイレベルに挑戦し、勉強が苦手な人は基礎から少しずつ学んでいっています。

宿題について

自分が持っているワークから常に宿題がでている状態で、それにプラスでできていないところのプリントを用意してくれる。次の授業までに終わる量を考えてくれているので、多くも少なくもなくちょうどいい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

道コンが終わったあとや進学進級のあたりで行われる面談のときや、緊急で先生に用事ができて授業が休みになった日などに連絡がくる。

保護者との個人面談について

半年に1回

生徒の成績について話をして、ここをこうすると良いなど改善点を伝えたり、逆に伸びている箇所も伝えてくれる。進学についての相談もある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

出来ていないところを書き出して話してくれて、それぞれの単元ごとにどうやって勉強したらできるようになるかを提案してくれた。 また、授業も苦手分野を中心に進めてくれて、一緒に成績を伸ばすことができた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

授業スペースはしっかりと仕切られているので、マンツーマンで落ち着いて取り組むことができる。教材も置いていて自由に使う事が出来て便利。

アクセス・周りの環境

駅が近いので通いやすく、同じ建物内にスーパーや文房具屋さんなどがあるので必要なものをすぐに購入しに行ける。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください