個別教室のトライ 札幌旭ヶ丘校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7324)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月05日

個別教室のトライ 札幌旭ヶ丘校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(121569)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 市立札幌旭丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

みなさんにお勧めしたいということに星ひとつ。 エアコンが完備されているということに星ひとつ。 交通至便で環境がととのっている,ということに星ひとつ。 先生方や事務方の情熱とやる気に星ひとつ。 あと,オマケでサービスとして星ひとつ。 合計で星が5つとなる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導が本人に合っていたかと思う今日この頃であるが,本当に合っていたかどうかは今となっては分からないことである。少なくとも集団塾でないことが本人の励みになっていたと思うこともたまにある。 合っていない点はあまり思いつかない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 札幌旭ヶ丘校
通塾期間: 2023年1月〜2023年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (道コン)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (道コン)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料100,000円

この塾に決めた理由

個別指導にこだわりがあり,集団塾では馴染めない可能性があり,本人の希望に沿って決めることとした。ただし,最初本人が嫌がっていたが,最後に先生のひとことで入塾することに決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はプロフェッショナルを意識していて,老若男女揃い,熱血漢にあふれる人たちで満たされていた。 情熱的で,生徒の立場に親身になって相談に乗ってもらったようであり,時には勉強以外のさまざまなことのご指導を受けることもできたようである。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は,流れるような,かつ荘厳な雰囲気で行われていたと本人から聞き及んでおり,どちらかというと旧態依然とした雰囲気は無いと,本人は言っていた。 これについては賛否両論あるが,指導力に情熱性が欠ける点があったようであり,それでも講師陣はあきらめず最後まで食いついてきたとのこと。

テキスト・教材について

教科書ガイド

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは,学校の進度に合わせたものが望ましかったが,ほぼ希望通りのカリキュラムを組んでいただき,ときに受験に合わせたプランも提示していただき,本人もたいへん喜んでいたようであるのが印象的といえばウソはない。

宿題について

宿題がないので50字以上で記入することはできないのであるが,宿題があれば本人の成績はもっと伸びたことであろうことは想像に難くない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

普段のようすや,費用のこと,友達との関係,取り組みの様子,塾の財務状況や,駐車場使用に際しての注意事項や,受験に際しての親と子の心構えなどを事細かにお伝えくださった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振だったころの塾のアドバイスは,数年前のことなので特に思い出せないが,ひょっとしたら成績不振であったことが無かったかもしれず,そうなるとそういったアドバイスを受けた記憶が無いということも納得できる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

エアコンがある

アクセス・周りの環境

交通至便

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください