個別教室のトライ 大曲駅前校
回答日:2025年04月06日
駅近で人通りも多い立地で通いや...個別教室のトライ 大曲駅前校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年7月〜2022年12月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 秋田県立大曲農業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
駅近で人通りも多い立地で通いやすく施設が綺麗だった。生徒が多くいて、皆集中していて勉強しやすかったと思う。ピリピリはしておらず温かい雰囲気で、先生も優しかった。教え方が丁寧で分かりやすく、確実に入試で点数をとることを中心に教えてくれた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導だったので普段、学校の内容についていけていなかった私は塾での授業がとても分かりやすく感じた。過去問を中心に学んだり、得点元となるところをしっかり学べたのでよかった。私は自習があまり得意ではないのでタブレットを使う自習はあまり合わなかったと感じる。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 大曲駅前校
通塾期間:
2022年7月〜2022年12月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
駅近で電車でも車でも通える距離で評価が高かったから。母親が口コミなどの評判を見て学力やテストの点数が上がったと知り、決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い先生が多く、教え方が適切でわかりやすかった。特定の先生以外にも先生が対応してくれて情報交換がよくできていた。どの先生も優しく親身になって教えてくれた。数学が得意な先生や英語が得意な先生などわかれていたがどの教科も均等に教えられる先生が多かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生が優しく教えてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気は良く、自習しにきている生徒も多くいた。一時間授業をして、分からないところをなくし、もう一時間はタブレットや過去問プリントを使って自習をした。生徒の中学校をきちんと把握しており、同じ中学校の生徒同士が挨拶をすることもあった。皆集中しており勉強しやすい環境だと感じた。
テキスト・教材について
トライの教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
タブレットを使用した自習をしていた。塾にある教材や過去問を使って学習した。英単語などは小テストを使って、覚えることができた。苦手な教科を中心に取り組み、個別指導なので分からないところを先生に沢山聞くことができて、身につきやすかったと感じた。
定期テストについて
生徒に合ったやり方で小テストを行う
宿題について
小テストに向けて覚えてくる。という形や授業で使ったプリントの残りの問題を解くという宿題があった。全員共通というものではなく、その生徒に合った内容の宿題が出された。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
次に授業に来る日についてや、夏期講習などの授業料についての相談の電話が来る。塾からはあまり多くは連絡は来なかったと感じる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
分からないところがあれば先生がどうしてわからないのか。どこがわからないのか、一緒に考えてくれて生徒が理解できるように教えてくれた。無理はせずにという雰囲気だった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
綺麗で整っている
アクセス・周りの環境
駅にちかく人通りも多い