個別教室のトライ 箱崎校
回答日:2025年04月07日
私の担当の先生はすごく優しくて...個別教室のトライ 箱崎校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年9月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福岡女子大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私の担当の先生はすごく優しくて教えるのも上手でその方に教えて貰って自分の身になったと感謝しています。しかし、他の大学生の先生の態度や、うるさい塾長はあまり好ましくなかったです。アクセスと担当先生はいいので、総合評価はまあまあ良いです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
分からないところを聞いて、まだよく理解出来ていないのに、遠慮してしまいわかった振りをしてしまっていたところが、塾にあっていないところかなと思います。その性格を自身でもわかっていたため、個別で少しでも先生と深く関われるようにしていました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 箱崎校
通塾期間:
2021年9月〜2022年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月額授業料
この塾に決めた理由
家から近く、駅前だったため学校が終わったあとすぐに行けるアクセスの良さと、個別だったため、この塾を選びました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
元大濠高校の教師で、ベテランの先生だったので教え方も上手くて、理解できるように分かりやすく噛み砕いて教えてくれました。受験前で気持ちが落ち込んでる時も、親身になってすごく励ましてくれて、とても心強かったです。塾長の電話の声がうるさくて集中出来なかった時もちゃんと注意してくれてすごくありがたい存在でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
良かったと思います
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
私は英語だけでしたが、プロの先生とマンツーマンでしていました。事前に課題が出されて、英文を読んできて、答え合わせと解説をするという流れでした。その後、1時間自習の時間があるのでその時間で予習復習をするという流れでした。マンツーマンだったので分からないところを確実につぶせて良かったです。
テキスト・教材について
先生が個別に作ってくれる資料
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
私は英語だけ習っていました。お正月に数日冬季集中講座があり、そちらは英語以外も受けていいとの事で、他の科目の授業も個別で教えてもらいました。普段は英語しか分からないところを聞けなかったので、そのようなカリキュラムが組まれていて助かりました。
宿題について
私は週1で塾に通っており、英語だけだったのでそこまで課題は多くなかったですが、長文を何個か読んでくるというものでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
成績が今どのようになっているのか、今後の日程などを話し合っていたと思います。詳しいことはあまり分かりません、すみません。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振だったことはあまりないので分かりませんが、いつもすごく励ましてくれていたので精神的に安定した状態で勉強できていました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
当時の塾長の電話する声(塾と関係ない電話)がすごくうるさくて不愉快だった。勉強に集中出来なかった
アクセス・周りの環境
アクセスはすごくいい