個別教室のトライ 白子駅前校

塾の総合評価:

3.9

(7917)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月22日

合うか合わないかが完全に人によ...個別教室のトライ 白子駅前校の生徒(あ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 名古屋大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

合うか合わないかが完全に人による塾かなと思います。講師の性格も質もバラバラですし、少々成績の優れた人を優遇する傾向にあるので、誰にでもはお勧めできません。一度体験してみて、それであうかどうか試さないことには、なんとも言えません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、担当を変えられる点と、優遇してくれる点です。自分に合わないなと思ったらすぐに担当を変えられるため、無駄がありません。有意義な時間を過ごすことが出来ます。また、成績の良い生徒を少々優遇しているので、非常に使いやすいです。もちろん成績が良くない生徒を雑に扱っている訳では無いです。 合っていない点は、講師のレベルが全体的に低いため、質問に答えられない方が居て、その授業が無駄になることです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別教室のトライ 白子駅前校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料と、入塾金のみです。

この塾に決めた理由

中学生の頃、一時期利用させて頂いており、当時は高校受験のため、五教科を満遍なくやりたくて別の団体塾に転塾していたが、今では、苦手科目だけをやりたいと思い、こちらの指導に戻らせていただきました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、担当制で生徒が選ぶことが出来ます。ほとんどの講師はアルバイトとして雇われている大学生ですが、中高生を教えるのには申し分ない学力です。学力はピン切りで、頭の良い生徒には教えられないくらいのレベルの低い方もいますが、担当を変えればいいだけですので、問題ないかなと思います。講師の性格も様々ですので、自分に合う方を見つけるまで担当を変えてみると良いと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問したことがないのでわかりませんが、答えてくれるのではないのでしょうか。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

講師によって様々ですので、共通する流れを紹介した後、講師の例を紹介します。 まずは、共通する流れですが、一時間講師に教えて頂く個別指導の授業をした後、一時間演習を行います。演習時には講師は横には居なくなりますので、自習に近いものになります。一教科を受講するのが一般的です。 次に形式ですが、私は沢山の講師に担当して貰った経験があるので、その内の2人を紹介します。1人目は、毎回英語の小テストを行う方で、授業の最初の20分で英単語を覚え、その後小テストをしていました。残りの時間は担当科目の数学をしていました。2人目の方は、青チャートをただ進める方でした。特に何も教えず、ずっと解き続け、分からない時だけ教える方でした。このように、ピン切りなので、自分に合う方を選ぶと良いです。

テキスト・教材について

テキストは自分で持っていくか、トライ用の学習教材がプリントであります。青チャート等を借りることも可能です。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラム等は特にありません。こちらが準備したテキストの問題を教えてくれたり、特にやりたいことがなければ、先生によっては決めてくれる方もいます。授業スタイルやテキストは先生次第ですので、こちらも担当を変えてみると良いです。高校生になると、塾長と三者懇談が行われ、そこでどんな勉強をするかや、志望校などの確認が行われます。

宿題について

私は、宿題を無しにしてくださいという要望を聞いて頂いているので、宿題はありません。やれそうだったらやって、という感じで毎回プリントを貰うので、恐らく他の方は宿題があるのだと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾で行った学習内容や、授業態度、進捗、理解度など、細かく連絡をくれます。生徒と先生で、最後の10分くらいを使って入力しています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振になることがほとんどありませんので、信頼されているため、大丈夫あなたならいけるよと今回は調子が悪かったねと言ったような声掛けをしていただけます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

人が沢山居る時間帯は、個別指導をしている隣に自習スペースがあるので、やはりうるさいです。また、早い時間に行くと小学生がいるので、より一層うるさくなります。しかし、机等の設備は清潔に保たれており、消毒なども行われています。

アクセス・周りの環境

白子駅から徒歩五分ほどですので、中学生でも1人で行くことが可能です。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別教室のトライ 白子駅前校の口コミ一覧ページを見る

個別教室のトライの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください