個別教室のトライ 長野本校

塾の総合評価:

3.9

(8297)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月05日

人によりますが良い塾だと思いま...個別教室のトライ 長野本校の生徒(からあげ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: からあげ
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 長野県長野西高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

人によりますが良い塾だと思います、勉強環境は整っているのでそ、勉強のやる気や活発的に聞ける人であればすごくこの塾はいいと思います、先生もフレンドリーなので最初に話してしまえばすぐに仲良くなれるため。静かに勉強するためにはすごくおすすめです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

すぐに人に聞ける人などはあっている塾、人見知りなどでここがわからなくても聞けないという人はあっていないと思います。活発的に人に意見ができる人などはこの塾はおすすめだと思います。静かに勉強をしたい人には特におすすめです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 長野本校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (なが模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (なが模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

一人一人丁寧に教えてくれていて、わからないところがあったら、そこをすぐに聞こうと思って聞きに行きやすい。フレンドリーな先生がほとんどで行くのが楽しかった

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

若くてフレンドリーな先生がほとんどで優しい、先生とワンツーマン授業をするときもいろんな話題とかに直結させたり自分の実体験も入れて話してくれる。その時にわからなかった事があった場合はすぐに教えてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

ここがわかりませんって言ったらすぐ教えてくれます

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず先生とマンツーマン授業を一時間してそこから一人だけの演習時間に入ります。その時にわからなかった事があった場合はすぐに聞けます。5教科すべての教科を教えてくれるので自分の苦手な教科などもできる。雰囲気はすごく優しい人も多いし強面な先生もいないのでやりやすい。

テキスト・教材について

いろいろ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベル高い人が多い、プリントとかも難問の問題集かやったりすることもある。しかしいろいろな問題集のレベルもあるのでレベルが易しいものもあると思う。この日が無理とかなら先生の都合があえばすぐに変えてもらえる

宿題について

多くはないがやや難しめでもわからなかったらそこを次回からやる感じでわかりやすく説明もしてくれる。宿題の量も選べるのでお好みで

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での子どもたちの様子などの確認メールやここができていて、ここができていないなどの情報も保護者にはいきます。

保護者との個人面談について

半年に1回

高校はどこに行くなどの進路についてや、日頃の勉強態度について、褒めたり注意したりする感じ。評定やこの高校の偏差値や毎日の勉強時間の話など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

徹底的に協力的でここをこうして頑張るとか、勉強法を変えてみるかなどいろんな提案や相談した場合などはすぐに答えてくれます

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広かったがたまに騒がしくなる

アクセス・周りの環境

駅前で非常に行きやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (その他 )

塾によってやってる内容が違かったため

個別教室のトライ 長野本校の教室トップを見る

個別教室のトライ 長野本校の口コミ一覧ページを見る

個別教室のトライの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください