個別教室のトライ 屋代駅前校
回答日:2025年08月07日
個別教室は集団塾と比べて自分の...個別教室のトライ 屋代駅前校の生徒(あかり)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: あかり
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 上田西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別教室は集団塾と比べて自分のスピードで勉強することができるので、前の塾では集団塾だったんですけど、その時はあまり自分の意見を発信することができなかったり、スピードに追いつけなかったりするので、自分のペースで勉強する事はすごく良かったなと思います。予定表などもネットアプリで確認したり、プリントやiPad学習などを通して問題やなどを重点的に調べたりすることもあって、先生方にすごく助けられているなと感じています
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私は集団塾だと少し遅れてしまって、自分のわからなかったところをあまり積極的に聞けなかったり、授業のスピードについていけなかったりするので個別教室だと自分のスピードに合って授業を進められたりするのですごく助かっています。私はあまり話すのが得意じゃないので、最初は会話が少しできず苦労しました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 屋代駅前校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(長模試)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(長模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
体験の時に個別で寄り添ってくれた感じがしたため先生同士が仲が良く、気軽に相談。しあえる関係が築けるのとアウトプットの時間がたくさんあり深めることが出来るから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
フレンドリーで授業料以外も話せるし授業を受けたことない先生でも、世間話などを気軽に話せてすごい楽に通うことが出来ていると思う 先生同士も仲が良く、すごい気軽に聞けたりします大学生が多く話がすごく合うことがあるので、自分に合った先生が見つけられると思います
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内容でわからなかったところ
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は自分たちのやりたいことを決められてわからなかったところをもう一回やったりテストに向けた振り返りだったりをやったり、1時間の中で何教科もできるので、教科に限らずたくさんの教科を深めることができます。それは集団塾にはないところだと思います。雰囲気もいいです。
テキスト・教材について
分からない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業の後に自主学習の時間があり、わからなかったことを先生に聞いたり、プリントなどで授業の振り返りをしたりするなど、アウトプットの時間がすごいやるので、授業だけで終わらず深めることができると思います。アプリ等があって、そこで計画だったり、先生のコメント等を確認できるのですごく助かっています。
宿題について
宿題も多くなく、プリントでの学習なので、空き時間にできるのとアプリがあるので、そこで自主学習ができる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
休みの報告や休んだ日の振り返りなどの授業を決めるのと、夏季講習等の案内等連絡していますアプリなどを活用して行っている
保護者との個人面談について
半年に1回
模試やテストの点を確認したり志望校の確認をしたり、そこにどうやったらいけるのかを塾の先生と話し合い、カリキュラムや日程の変更を行っています
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強方法の見直しや苦手なところを分析して、そこを重点的に授業で行ったり、プリントを何枚か印刷してくれたりします
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
商店街なのでくるまどうりはおおい
アクセス・周りの環境
駅に近い