個別教室のトライ 浦添市役所前校
回答日:2025年08月08日
とても充実した受験期を過ごせた...個別教室のトライ 浦添市役所前校の生徒(ゆーゆ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: ゆーゆ
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 沖縄県立那覇高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とても充実した受験期を過ごせたと思ったから。夜遅くまで勉強に集中して取り組める場所だったので、家では勉強に集中できない私にとって特別な場所だった。先生と雑談もして勉強ばかりで辛い時も励まされた。教材が凄く分かりやすかったので、本屋などで自分で買うことが無くなった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は時間に厳しい場所だったので、時間にルーズな私にはとても良かったとおもった。先生が時間通りに号令を行っていて号令の時にみんながやる気になる言葉を掛けてくれていた。宿題の量を考えてくれたり、休み時間自由に出来たり先生と仲良くなれるのが塾のいい所だと思った。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
個別教室のトライ 浦添市役所前校
通塾期間:
2023年4月〜2024年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(沖縄県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(沖縄県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト 講習
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても分かりやすかった。先生との距離が近いため質問しやすく家で一人で勉強するよりも捗った気がする。先生はみんなとても真面目だし私たちにも分かりやすくするために面白く教えてくれたり、簡単にとく方法を教えてくれた。同じ事を何回も理解するまで何度も説明してくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
具体的に答えてくれる。とても丁寧で、分かりやすい。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず1人で問題に取り掛かってみて躓きそうになった時に教えてもらう。新しい単元に入る時はまず先に説明をしてもらうというような感じだった。先生に質問して分かるようになったら自分で進めて言ったり、テストが近くなるとタイマーで測ってもらいながらテストをといて解説をしてもらっていた。
テキスト・教材について
テキストは本屋さんで買うよりも、とても分かりやすくてまとまっていた。過去の何十年分の入試問題を分野ごとにまとめて問題が溶けるのでとても良かった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
とても高いと思う。先生は個人個人にあった教え方をしていると思った。学校の先生よりも歳も近いため友達のように感じて親しく慣れた気がする。楽しく学べた。また、授業の合間に休み時間があって自由にできたのも良かった。項目ごとに先生が変わるのも面白かった。
定期テストについて
小テストがよく行われたので自分が今どれだけできるようになったか知ることが出来たのでやりがいを感じた。
宿題について
宿題は毎回先生とどのくらいの量に取り組めるか決めて確実に宿題に取り組めるように量を少なくしてもらったりしていた。おかげで頑張ろうと気持ちなった。、
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
入金のお話や、英検や漢検などの資格の勧誘など、またアプリにカレンダー機能などもあって母と私両方が塾の日を知ることができた。
保護者との個人面談について
月に1回
私の今の学習状況や、月に1度模試もやっていたので模試の結果を見ながら志望校について話し合っていた。進路についての再確認を何度も行ったり今の現状で自分がどのレベルか教えて貰った。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分がもっと取り組むべき教科を教えてくれた。私は数学の成績が特に低かったので、それに合わせて数学のコマを増やしたりして、対応してもらった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
綺麗だった
アクセス・周りの環境
とても良かった