個別教室のトライ レイクタウン校
回答日:2025年09月09日
やはり、個別塾で費用が高い点は...個別教室のトライ レイクタウン校の保護者(オウ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: オウ
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 越谷市立光陽中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり、個別塾で費用が高い点はあるが、個別指導で苦手分野克服のために取り組んでいるため、できるようになっていると実感することができる本人も満足しているので、このまま継続して授業を受けるようにしていきたいと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別塾なのが良い点である。早稲田塾などにしてしまうと学校の授業形式になり、集中して取り組めない。ペースも全体に合わせる点が子どもあっていないそういう点では、子どもペースででき、学力向上に取り組めるのは良いことである。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ レイクタウン校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
- 越谷市立光陽中学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
個別指導が丁寧で本人の希望もあり。教室の雰囲気も良く自主学習にも使えるのでとても評価が高いと言える。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生は変わるがとても丁寧でよい。分からないところも丁寧に教えてくれる。特に苦手分野中心に教えてくれるところも評価としてとても高いといえる。 ただ、早めに授業が終わってしまう時もや遅れてくることもあるというところは改善いただきたいところである。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の困っているところの相談
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で分からないところを中心に細かく丁寧に教えてくれると聞いている。ペースも個人に合わせてくれるので、子供としても良いと感じている。終わった後はその日の評価をくれるので、その内容から反省や次回取り組むべき内容を把握することができる。
テキスト・教材について
特に指定はない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルに合ったテキストなので、苦手克服のために取り組むことができている。自宅の問題で分からないところを聞くのもOKで、良いと感じる。また、自習室の問題を使用することも可能なので、一言言えば自由というところがある意味で良いのかもしれませんね。
宿題について
その人に合ったボリュームなので、子供が嫌がることがないので良いと感じり。不得意分野多めで出してくれる。また、その日の授業でできなかった問題も出してくれる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供の授業状況について、授業に取り組んでいる態度などを報告いただける。◯△☓と見やすいのでよい。成長具合などアドバイスなどの情報をいただける。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の取り組み内容や困っていることなどの相談ができる。子供の成長に向けてのお話が多いかと感じますマイナス要素はない。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やはり、理解する点はもちろんだけど、可能な限り多くの問題を解いたほうが良いと言うアドバイスが多い。なので、できるだけ多くの問題を解くようにしている
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
勉強に取り組む環境ができている。いつでも使用できるところも良い
アクセス・周りの環境
駅近で近くにコンビニなどお店も充実
家庭でのサポート
あり
宿題や追加で苦手問題の克服のために教えたりしている。また、塾に通っているので不満などあれば聞くようにし、子供のストレス軽減を図る。