個別教室のトライ 犬山駅前校の口コミ・評判
回答日:2023年04月11日
個別教室のトライ 犬山駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2010年01月から週4日通塾】(1559)
総合評価
5
- 通塾期間: 2010年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 愛知県立名古屋西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個人の学力に寄り添うような指導が印象的で、はじめ感じていたできるかな?という雰囲気が短期の内に解消され、質問や志望校についても相談がしやすい雰囲気があります。安心感と信頼感があり熱意や親身な指導が期待できると思います。おすすめですよ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
講師の方々と塾の雰囲気がとても良いので、生徒たちは自然に溶け込める感じがします、講師陣方々の人間味ある指導は時に励まされ、とても伝わる指導方法だなと感じます。講師の方々の熱意と親身な指導をとても感じています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 犬山駅前校
通塾期間:
2010年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
49
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
59
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
600000
この塾に決めた理由
評判が良かった
講師・授業の質
講師陣の特徴
信頼感と安心感のある指導が期待できます、熱意ある勉強方法で入塾~現在まで目標をもって進んでいける塾です。復習がとてもできて苦手科目がどんどんとなくなっていきます。自信がつき目標がつねにクリアできる学習方法だと感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
書面や対話など様々な形式で気軽に可能です。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学習にとても適した環境で清潔感と学ぶのには大変快適だと思います。明るく疲れにくい工夫もあるのかもしれませんね。なにより講師の方とのコミュニケーションがとりやすい雰囲気があることが良いところだと思います。
テキスト・教材について
研究された学年ごとのテキストや教材は安心感と常に目標を感じさせるものに感じております。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
無理のない量で、宿題とあわせてもちょうどよい量です。効果的で無駄のないカリキュラムに感じております。質の高さや同じ時間でも大変効果的に時間を使えております。各学年ごとに対策されねりあげられた印象があります。
定期テストについて
時期ごとに煮詰められ効果が出るように設計されています。対策が毎回とても緻密でした。
宿題について
時に多い時もありましたが、基本無理のないペースで取り組める量だと思います。復習を中心に強化されている印象です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習の内容や学習効果の進捗具合など質問もしやすいですし、いつも頂く連絡には安心感があります。気軽に質問がし易いですね。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
講師の方々と常に質問がしやすい雰囲気と、現在の学力とその先の志望校への道のりなど、様々な質問がしやすいですね。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績の下がったときには励ましてくれて、得意科目ものばしつつ苦手科目もしっかりと対応してくださりいつも安心感を感じます。
アクセス・周りの環境
大変よく人通りも良い、安心感のある環境です。
家庭でのサポート
あり
サポートは塾からのわかりやすい指導の下、保護者でも可能なようにできています。安心感のある仕組みです。