高校1年生・2021年11月~2022年12月・母親の口コミ・評判
保護者プロフィール
- 回答者
- 母親 (40代 ・ パート)
- お住まい
- 神奈川県
- 配偶者の職業
- 会社員
- 世帯年収
- 1501~2000万
生徒プロフィール
志望していた学校
成績について
- 入塾時の成績/偏差値
- 65 (全県模試)
- 卒塾時の成績/偏差値
- 72(全県模試)
塾の総合評価
完全一対一の個別指導なため、単純計算でいくと時間あたりでの料金は割高にはなります。が、本人の特性・個性、希望、その時々の都合等にしっかりご対応いただけるので、むしろコストパフォーマンスは良いのではないかと、感じます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
特にこれと言って、合っていないところはなかったかと思っています。 息子は学校行事や部活動を大切にしたい、と考えていたので、授業の日程調整がしやすいところがとても合っていました。また、英語圏からの帰国子女で英語は勉強する必要がないので、必要な科目に的を絞って、ある意味偏りのある勉強が出来る体制なところも、合っていると思います。
費用について
- 塾にかかった月額費用
- 10,001~20,000円
- 塾にかかった年間費用
20万円
講師・授業の質
講師陣の特徴
正社員さんであるプロ講師の方も、学生バイトさんである講師の方もいらっしゃいます。完全な一対一の個別指導形式を取っているため、講師とのマッチングは気が済むまで時間を掛けて回数重ねてやることが許されています。
また、一対一形式なため講師人数が豊富で、入試の面接対策や作文対策等、必要であれば近隣校舎からスペシャリストの講師の先生が臨時サポートに来て下さったりもして、手厚いケアをしていただけます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
担当の講師の方のみならず、他の講師の方も親身になって質問への対応・ご回答・相談等を受けていただけます。具体的な問題に対する解法以外にも、作文・小論文の添削や推薦受験の出願シートの作成相談等まで手厚くご対応いただけます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
形式は完全に生徒一に対して講師が一の一対一対応です。どのような流れでやっていくかも、厳しくやるか・優しくやるかも、詳しく深掘りするか・浅く広範囲を流すか等も、すべて生徒本人の希望や力量、 志望校の傾向等に合わせてやっていただけます。
テキスト・教材名について
オンラインの基本のおさらい問題演習が、トライ独自の内容となっていますが、その他市販のおすすめの問題集等を本人の力量・レベル・志望校の入試傾向等に合わせて担当の講師の方が考えて下さいます。おすすめしていただいたものはすべて当たりでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
固定・規程のカリキュラムは無く、担当講師の方と生徒とで、目指すレベルやタイムスケジュール等を考慮し相談しながら一緒に決めていく形です。うちの息子の場合は意見がはっきりとしているタイプなのでやりやすい、と講師の方に言われました。
定期テストについて
神奈川県在住の生徒に対しては全県模試を全部の回受けることを課していて、それが定期テストの代わりの役割というような位置づけだったかと思います。その他、塾・教室独自の定期テストは別段為されていませんでした。
宿題について
本人の力量や得手不得手、その時の忙しさ等に合わせて難易度や量を調整していただけます。うちの息子にとっては、難易度は適切、量はやや少ない様子でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段について
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾への登下校の連絡が、授業の度にメールで配信されます。
その他、塾内での講演会のお知らせや、個別の三者面談(または二者面談等)の日程調整の連絡等もメールでやりとりします。
保護者との個人面談について
あり
塾での様子、塾での勉強の進み具合、学校での定期テストの結果や学校での評点に関して、等の基本的な成績にかかわる話と、それに伴う志望校選びや志望校の入試対策についての相談等
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
講師の方や、教育相談担当の教室長さん等と一緒に、学校の定期テストをくまなく見返して、どの科目のどの単元が苦手かを分析し、苦手は徹底的につぶしてむしろ得意にする、くらいに対応をします
アクセス・周りの環境
駅からすぐのショッピングモール内の立地なので、夜遅くてもある程度の人手があり、安心感がありました。
家庭でのサポート
- 勉強を教えていた
- 学習スケジュール管理
- プリントや教材の管理
- 問題の丸つけ
併塾について
なし
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 66,895 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 95,588 件以上 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材