個別教室のトライ 五反田駅前校の口コミ・評判
個別教室のトライ 五反田駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(40432)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 青山学院高等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
良い先生と出会えたことが一番と思っています、本人の意向をきちんと聞いて頂き、提案の上ですすめて頂いたことです。第二に塾の仕組みです。本人の理解できていない内容を把握し、そのリカバリーを直ぐに頂いたことで、モチベーションアップになったと思います
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自宅での自分一人での学習ですと、学習方法も不安定ですので、本人の意向を踏まえて、塾に行きませんかとお話しました。先生と一緒に、学習を進めることで、レベルの向上も出来るようになったようですし、自分で勉強方法が考えていますので、塾は合っていたと思っています
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 五反田駅前校
通塾期間:
2022年4月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一高校生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(全国統一高校生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
友人からの推薦を頂いたので、教室の見学をさせていただき、先生や生徒の方をじっくりお話することができました。本人も気に入った様で、1年間頑張ると言っていた記憶があります。
講師・授業の質
講師陣の特徴
それぞれ得意分野が違いますが、経験が豊富なプロの先生と思います。教え方も丁寧で、終了後でも、個別にご対応頂いたと聞いています。加えて、一方的な態度ではなく、生徒の意向を前提に、調整しながら進めて頂いていますので、家族も生徒も安心して通塾できています
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終了後に先生の元に行って、ご説明を追加で頂きました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生と生徒の1対1の個別授業です。部屋に仕切りがあり、集中して勉強できています。かといって、閉鎖的では、ないので、先生との関係も和気あいあいで進んでいるとのことです。理解出来た内容を先生に説明する事で、理解をきちんとしていく事が、気にいっているそうです
テキスト・教材について
本人の学力と希望に合わせて、先生からご提案頂きました。本人が言うには、自分のレベルの少し上の難しさのテキストでしたが、先生の説明により、理解が進み、テキストを徐々に難しいものにしていただいたそうです。自分にはこのやり方があっていると言ってました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
初めにカリキュラムを決める際に、家族と生徒とじっくりお話を聞いていただきました。その上で、カリキュラムの内容について、ご説明を頂き、納得した上で、初めて頂きました。本人のレベルがアップするにつれて、変更したらどうかの提案を頂き、随時変更頂きました
定期テストについて
演習として、学習した内容の理解度は計っています。当然理解度の確認が目的ですが、理解ができていない項目についても、終了後、質問を先生にして、その日の内に、理解していく内容とのことです。大変ですが、理解の取りこぼしが、結局なかったので、良かったと思っているそうです
宿題について
1週間の宿題量 各教科は、前回の授業内容分に関する課題提示 過去の授業内容に関する宿題でしたので、初めは?という感じの様でしたが、自分の理解度を図る事ができている様で、最近は進んで取り組んでいます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
次回面談日時及びその内容概略をもらっています。簡単に回答できる項目については、連絡の内容に書かれており、即日、先生へ返信しています
保護者との個人面談について
月に1回
これからの勉強の進め方について、勝手に進めるのではなく、本人も含めて事前に説明頂く場と理解しています。当然、本人の学習状況はご説明頂いています
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
カリキュラムの変更の提案を先生から頂きました。カリキュラムが本人を合っていないのが原因でしょうとの事で、見直し頂き、成績も良くなってきました
アクセス・周りの環境
駅から近くて安全安心
家庭でのサポート
あり
本人と一緒に、次週の学習のスケジュールの作成を行いました。その際は、本人と良く話をして、一番に本人の意向を踏まえて、作成したと思っています