個別教室のトライ 大分駅前校の口コミ・評判
個別教室のトライ 大分駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(48173)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大分県立大分上野丘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別教室は子供一人ひとりの得手不得手に合わせたカリキュラムを組んでもらえるのが良い。国語は得意なので、少し上のレベルの問題を出してもらい、算数は計算が遅かったので1学年下のドリルを徹底的に解いて、計算スピードを上げてもらった。また、英検を受験する前には直前対策として英検対策を追加してもらった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
マンツーマンなので、講師とコニュニケーションを取りながら勉強を進めるのが好きな子供の場合は合っている。自分で黙々と勉強できる子供の場合ほ干渉され過ぎて合わないかもしれない。うちの子供の場合は、講師に見てもらえるのがモチベーションになるタイプだったので合っていた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
大分県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 大分駅前校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
47
(全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
30〜40万円
この塾に決めた理由
子供は集団塾では苦手科目についていけて無かったがサポートがなかった。そのため個々の習熟度に合わせて教えてもらえる個別教室に変更した。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生。子供からすると年の近いお姉さん、お兄さんのような関係だったので、マンツーマンのレッスンではベテラン講師よりも話しやすかったようだ。大学生も本業の学校があるため、途中で講師が変わることもあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別教室のため、授業中などにその都度質問している
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
マンツーマン形式。個室ではなく、各机に衝立てがある程度の区分けで、周囲もマンツーマンで授業をしているのがわかる。自習室もパーテーションがなく、周りが勉強している空気を感じられる。自習室を教室長(ベテラン講師)が見ており、集中していない生徒や寝ている生徒がいたら、注意をしてくれる。
テキスト・教材について
基本はトライのテキスト。希望によっては英検の過去問や学校の教科書・ドリルなどフレキシブルに対応してもらえる
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子供の得手不得手でカリキュラムをクンデ貰えだ。算数が苦手科目だったので、はじめは週2回両方とも算数の授業とし、一定の実力がついた時点で国数それぞれ週1回に戻した。また、英検の受験をする際は、1ヶ月前から集中的に英検対策の授業もしてもらった
定期テストについて
年6回
宿題について
その日の授業の復習。量としては2時間程で終わる内容。他にも習い事があったので、あまり量を増やさないようにしていたが、希望をすればもっと宿題を出してもらえる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
定期的な個別面談の案内や、夏期・冬期の特別授業の案内。マンツーマン講師が交代する場合の案内など。細かい連絡はそれほど無い。
保護者との個人面談について
半年に1回
子供の勉強の進捗状況の報告やどういう点を伸ばしていきたいかといったヒアリング。また、最近の受験に関する傾向などの情報提供。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
家の子供の場合は、苦手科目(算数)だけを集中的に勉強し、苦手意識を克服できるまで徹底的にやってもらった。そのおかげてキャッチアップすることができた
アクセス・周りの環境
家から近かったので、毎回歩いて送り迎えをしていた
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (集団塾)
小学生6年生から初めての通塾だったので、集団塾をメインにして、個別教室はサポートのつもりだった。しかし、集団塾に追いついていけず、自信を無くしていたので、集団塾を辞めて個別教室一本にした。