個別教室のトライ 曳舟駅前校の口コミ・評判
個別教室のトライ 曳舟駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(55402)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 安田学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
完全個別指導なので、他の生徒を気にすることなく質問したり、繰り返し説明を求めたりすることもできる。教室長が柔らかい雰囲気の方で、話しやすい。電話連絡の際も丁寧に対応してくれる印象がある。立地面でも安心して通わせることができる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
中学受験をしようと決めたのが遅かった為、塾探しが小学4年生の12月。塾に通い始めたのは年明け1月からだった。その為、大手進学塾ではカリキュラムに追いつかないと判断。個別指導塾にしたことでカリキュラムを気にせずに通うことができ、先生への質問もしやすい環境に満足している。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 曳舟駅前校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(受けていない)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(受けていない)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、各期講習、確認テスト
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
担当教師は薬学部に通う、大学生。そのため、学校のテストや行事などが入ると授業ができなくなり、先生の都合で振り替えなければいけなくなったりする。担当教師を変更すれば元々のスケジュール通りにこなすこともできる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中はタイムリーに質問して確認する方ができる。宿題でわからないことがあった場合は、次回の授業時に確認する。復習の時間には担当教師が隣にはいないので質問はできない
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
90分コースを受講中。最初の60分は授業。担当教師による完全個別指導なので、質問し易い雰囲気。残りの30分は復習の時間。そこは担当教師がつくことはなく、各自で取り組むスタイル。時間までは教室にいるように言われる。
テキスト・教材について
テキストは購入・配布などなく、教室の方で印刷して準備してくれている。基本的にプリントが渡されて、そこへ書き込んでいくスタイル。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人の学力に合わせてカリキュラムを組んでくださり、進めてくれる。理解度に合わせてスピードの調節もしてくれていて、担当教師の判断で1コマに2コマ分の勉強をすることもある。個別指導のいいところは、各人の進み具合をきちんと把握してもらえること。
定期テストについて
別途申し込みが必要になる。希望者は、毎月受けることができる。
宿題について
各回担当教師からプリントで宿題が出される。プリントに直接書き込むスタイルで行う。次の授業の際に提出している。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
各期講習のお知らせや面談の予定の希望を取るなどする。毎月のスケジュールは紙に印字された物が配られる。各回の授業の様子などは専用アプリから確認できる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
教室での子どもの様子。授業の進み具合。志望校・併願校に関すること。新システム導入の説明。家庭での様子を伝える。保護者からの希望を伝える。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まだ通い始めたばかり。確認テストなども受けたことがない為、成績うんぬんの話はされたことがありません。どこが弱いのか、理解できていないのかは、担当教師・教室長などが把握してくれて対応してくれるものと思っている。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
車通りの多い通り沿いだが、音は大して気にならない。各ブースに分かれて授業を受けるが、隣のブースの声が気になることがあるらしい。
アクセス・周りの環境
駅近、駅からの道もわかりやすい。夜もコンビニや弁当店などの灯りで明るいので、親としても安心してかよわせることができる。
家庭でのサポート
あり
宿題の分からないところを教える。スケジュール管理をして、振替などが必要な際は連絡・調整する。睡眠時間や学校の宿題時間の管理・確保。志望校選定のための情報収集。