1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. 個別教室のトライ 横浜本校
  6. 小学校3年生・2022年3月~2022年9月・父親の口コミ・評判
小学校3年生

2022年3月から個別教室のトライ 横浜本校に週1日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
小学校3年生 (公立)
教室
個別教室のトライ 横浜本校
通塾期間
2022年3月~2022年9月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (総合模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (総合模試)

塾の総合評価

4

受験など求めるレベル感や、ゴールにより、評価は当然かわってくるのかなとも思えますが、私の場合は、とてもバランスよく正解だったと思いました。
今後のより詰めた難しい受験への塾通いへもとても参考になり、また抵抗感の払拭にもなったのは言うまでもなく、とても有効だったと思いました。
コスト感もそういう意味ではお値段以上だと思います

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

適度な集団生活から、むりな緊張なく学習に専念できていたようです。 逆にレベル感は、後半は、少し物足りなさもあったようでした。 しかしながらこれはみなを落ちこぼれなくする配慮でもあり、完全な家庭教師タイプではないがゆえのことかなともおもえ、納得できております。 自分のこともまわりとの比較でわかり得る部分かとも思いました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

100,000円以下

この塾に決めた理由

通いやすさとまわりからの評価や、知名度がバランスされていたからです
また学費も無理ない範囲で続けられる予算感でした
希望があればもう少し継続可能でした

講師・授業の質

講師陣の特徴

大変な個別への配慮がたかくとても有意義だなと感じました
生徒任せでもなく、押しつけでもなく、バランスのとれたちょうどいい感じを印象としてうけていたようです
どの先生にあたりましても、その目線はぶれていないようにさえ感じました
このあたりの安定感もよさのひとつではないでしょうか

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

求めていた解答が的確に得られていたようでした

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

主体性と皆が主人公のような当事者意識を醸成された進め方だと感じました。
押しつけもないながらも、しっかりとしたアドバイスや導きもあり、ここでしか学べないことも感じました
またよく対話形式でやられていることもとても印象てきてわした

テキスト・教材について

飽きない工夫がありました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験にかたよりすぎることなく、学校をベースに無理なく、楽しめる工夫のされたカリキュラムだと思いました。
挫折感を与えることのない素晴らしい工夫だと思いました
きらいにらならない勉強への楽しさと習慣化を意識された結果からきていると思います

塾内テストや小テストについて

よいタイミング

宿題について

無理なく続けられる工夫と配慮のある内容、ボリュームのように感じました
受験をいしきさせすぎない工夫のひとつかもしれません

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

成績のみならず、普段の授業への姿勢や積極せいなどを伝えていただけ安心感を得られました。
また得意なことと、苦手なこともはっきりと伝えていただけたので、具体的に今後の作戦が寝られたと感じております

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

無理に気負いすぎることもなく、得意分野との総合力で考えることをアドバイスいただけました。
また、たんにあきらめることもなく、前向きに成績不振への対策や、考えかた、心持ちもご自信の体験をれいにされながら説明いただけました。

アクセス・周りの環境

繁華街もさけていて、ちょうどいい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください