1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市東区
  4. 元町駅
  5. 個別教室のトライ 元町校
  6. 社会人以上・2018年4月~2020年1月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2018年4月から個別教室のトライ 元町校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(57334)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
北海道
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
個別教室のトライ 元町校
通塾期間
2018年4月~2020年1月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
58 (道新)
卒塾時の成績/偏差値
60 (トライ)

塾の総合評価

4

家にいてもゲーム三昧な息子にとって、日々前向きに通ってくれた塾にはとても感謝しています。ただ、息子の努力不足のせいなのですが国立大に合格できなかったことだけが残念でした。けれども、個別塾を希望する方にはお勧めしています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

息子はマイペースなので、これまで他の塾の体験入塾へ行かせても嫌がって仕方ありませんでした。息子的には無意味だと言い張るので一度も塾へ通わせられませんでした。個別指導トライは息子にはまり、喜んで通ってくれました。そのままですが、個別に指導してくれる点が良かったです。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

100,000円以下

この塾に決めた理由

個別指導が受けられるから。
通いやすい立地だから。
塾嫌いな子供が初めて通いたいと志願したから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

希望する北海道大学に通っている先生が専属の講師だったので、北海道大学の雰囲気や受験突破のノウハウを聞くことができて息子も嬉しそうな様子でした。授業も質問に対する答えの説明が大変分かりやすいと話していました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

子供のスケジュールに無理なく日程が組めて良かったです。先生の説明も分かりやすいと話していました。自習室にも日々喜んで通っていたので、塾の雰囲気もとても良かったのだと思います。集中して勉強できている様子でした。

テキスト・教材について

自由にプリントアウトして使い放題なのが良かったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

センター試験に向けたカリキュラムで、試験前はとくに手厚く指導を受けることができていました。子どもの希望に沿ったカリキュラムを組んでくれるケースもあったと記憶しています。家にいては娯楽に溺れがちなので、自習室に頻繁に通うことができたことが魅力的でした。

宿題について

宿題はそれほど多くはなかった印象です。子供が無理なく自習室でこなせる量だったと思います。学校の宿題も少なめだったのでもう少し多くても良かったです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

正直あまり覚えていません。息子も卒なく通っていてので、特に連絡をいただく必要はなかったのかと思います。

保護者との個人面談について

あり

息子が希望する大学に合格する可能性についてや、授業態度についてなどの説明がありました。また、オプション追加の有無を確認されました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振だった記憶はありません。ただ息子が第一希望のレベルを下げるにあたり相談したところ、納得のいく答えをいただけた様子でした。

アクセス・周りの環境

学校からも自宅からも自力で通いやすい好立地
地下鉄駅からも近く便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください