1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 北九州市八幡西区
  4. 黒崎駅
  5. 個別教室のトライ 黒崎駅前校
  6. 中学3年生・2022年10月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学3年生

2022年10月から個別教室のトライ 黒崎駅前校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61051)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (国立)
教室
個別教室のトライ 黒崎駅前校
通塾期間
2022年10月~通塾中
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値
55 (わからない)

塾の総合評価

3

集団が苦手な人にはいいかも。費用は高いので人におすすめはしにくい。毎日いけたり、テスト前に日曜日も対策してくれたりするのは凄くいい。受験に向けての対策がこれで大丈夫か心配な面もある。学習習慣がつけたいならいい。アプリで授業内容や本人の様子を報告してくれるのがいい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団が苦手でクラスメイトなどがなるべく居ないところが合っている。厳しいところは苦手だから、優しいところがいい。勉強の仕方がわかってないのでそこから指導してほしかった。自習に自分の好きな時間にいけるのはありがたい。マイペースなのでそれがあっていると思います。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

わからない

この塾に決めた理由

家から近い。集団苦手だから個別で、授業日以外も毎日行ける。好きな時間に行って勉強できる。塾長の話しに惹かれた。部活を辞めて居場所が欲しかったので、いつでも行けるところが良かった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が多く、実習などで忙しい学生は授業の日程を合わせにくい。ただフレンドリーで仲良くなれると楽しくなる。講師の質にばらつきあり。合わなければすぐに変えてもらえる。最初の先生は大学の実習が忙しくて授業日程が組みにくかったからすぐにかえてもらった。次の先生は成績があがらないので塾側から変更しますと言って貰えた。今の先生はあってるみたい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

都度質問には対応してくれます

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別なのでしっかり見てもらえる。
講師だけでなく塾長も熱心に声かけしてくれる。塾の雰囲気は自習室は人が多くて和気藹々な感じがする。個別授業は1時間その後に自習1時間は毎週あり。わからないところはすぐに質問できる。

テキスト・教材について

テキスト購入がないので、その分費用は浮く。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別なので本人のペースに合わせて授業をしてもらえるし、自習でもタブレット学習など活用している。あとはよくわからないプリント学習もできるし、自宅でスマホからも学習できるようになったので便利。移動中でも気軽に学習できる。

塾内テストや小テストについて

講師によってはテストもやる。

宿題について

宿題はあまり多くない。講師によるが全くないひともいる。生徒に合わせて出している様子。あまり慣れてない先生だと物足りない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

アプリで詳しく授業内容や宿題、小テストなど報告されるので助かります。講師が時々直接連絡をくれるときもあります。が基本アプリなのでありがたいです。めんだんなどは塾長が実施してくれます。

保護者との個人面談について

あり

現在の本人の学終状況とか今後の受験にむけたスケジュールや長期休暇中の特別講習の話など。高校受験のシステムやどこを目指すべきかなど詳しく教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

講師の変更と通塾回数の増加、自習への参加の促し。小テストを増やすなど講師が工夫してくれたり、塾長から講師への指導もあるようです。

アクセス・周りの環境

駅近
ビルの一階

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください