1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秋田県
  3. 秋田市
  4. 秋田駅
  5. 個別教室のトライ 秋田駅前校
  6. 中学1年生・2021年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2021年4月から個別教室のトライ 秋田駅前校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61725)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
秋田県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
個別教室のトライ 秋田駅前校
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (全中模試)
卒塾時の成績/偏差値
45 (全中模試)

塾の総合評価

4

普段の学力アップ程度であれば充分すすめられる。先生方も優しく丁寧だし、こども一人一人をしっかり見てくれている。教材もわかり易くこどもにあったものを提案している。逆に難関高校受験などを目指すのであればほかのもっと厳し目のところのほうがやる気がでるのではないかと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

マイペースでやりたい子どもなので厳しすぎず、放任もせずというところがすごい合っていると思った。そのおかげで宿題は毎回しっかりやっていたし学習の習慣がついてきたのがとても良かったと思う。個別なので人に流されないところも良いと思った。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

100,001~300,000円

この塾に決めた理由

アクセスが良い、口コミも良い、費用が安い、申し込みのときの担当者の雰囲気が良くなんでも答えてくれた。施設も綺麗で整頓されているのでここに決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

色々な先生がいたようだがどの方もわかりやすく親近感がありつつも公平な感じがある。聞いたことは的確に答えてくれ、雑談なども気さくに応じてくれたので様々な相談がしやすかった。こどもも満足していたようだった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

電話や個別面談など希望のやり方で対応してくれた

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には個別だが常に先生たちがおり和気あいあいとした雰囲気で学習できる。定期的にテストなどがありどこでつまづいているのかわかるような形式になっている。おいてかれないのが良いと思う。厳しすぎない感じが子どもに合っていると感じた。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

希望の教科やレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるので無理なく続けらることができた。夏季講習などでも苦手なところは重点的にできたので学力の底上げにつながっていたと思う。定期的な面談で保護者の意向もしっかり聞いてくれるので、安心して任せられる。

塾内テストや小テストについて

月一の簡単な単元テスト

宿題について

一日30分くらいできるくらいの量の宿題だった。頑張れば15分くらいで済ませられるので勉強の習慣がつく程度で良かった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

カリキュラムの確認や事務連絡程度で特に多くはないと感じた。こちらからの連絡や相談には適宜すぐ対応してもらえ安心している。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまりそういう機会は少なかったが、ペースをゆっくりめに対応したり、様々な角度の問題集での対応をしてもらっていたと思う。

アクセス・周りの環境

アクセスは良いが駐車場がない

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理

子供が学習に集中できるようごはんの時間や休日のスケジュール調整など家族一丸となって取り組んだ。教えられる程度のものであればヒントを与えることもあった。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,532 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください