個別教室のトライ 札幌円山校の口コミ・評判
個別教室のトライ 札幌円山校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週3日通塾】(66783)
総合評価
5
- 通塾期間: 2016年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 天使大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個人的な意見ですが、担当講師の当たり外れがどうしても有る様です。 子供の特性に合った方が担当になれば、それなりの結果は出てくると思います。 沢山の生徒がいるにも関わらず、個別指導が効果的でした。 講師は学問だけでは無く、モノの見方考え方など子供に少なからず影響を与えると思われます。 受験はあくまでも個人の頑張りが1番ですが、年齢の近い担当講師のサポートも大きく影響してくると思われます。 その点、この塾には満足しております。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていない点は無かったと思います。塾全体の方針は当然有ると思いますが、担当講師が子供の合格に向けて、どれだけ本気になってくれるかが、より重要と思われます。 子供の担当講師は非常に熱心で、それが子供にも伝わり良かったです。 生徒数も多いので、1人の生徒につきっきりで指導するにも限度が有ると思いますが、 講師によってはそれでも出来る限りの対応をしてくださった様です。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(60代・会社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別教室のトライ 札幌円山校
通塾期間:
2016年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(55全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間40万円程、冬季、夏季講習が各15万円程だったと思います。
この塾に決めた理由
上の学年の親からの情報。担当講師の実力、資質にもよると思われますが、子供に寄り添った対応をしているとの話でした。 特にAO入試は高校3年次の一回しかチャンスは無く、志望校によって様々な特性があり、学校の成績はもちろんですが、その他の対策も具体的に必要になってきます。 その個別対策が良い様です。 結果として合格しなければ非常に厳しい状況に追い込まれる事になり、特に高校3年時には志望校に合わせた具体的対策が、優先順位の上になると思わられ、それをしっかりやって貰えるとの情報が有りました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
生徒の特性に合った対応をしている。具体的な志望校に合わせた個別指導が良かった。自信を付けさせるため、良い結果が出た時はそれなりに褒めていただける事も多く、生徒のやる気を持続させる。 どこの塾でもそうだと思いますが、担当講師の当たり外れは大きいと思われす。 子供からの話ですと、本気で志望校に合格させるために、講師の方が様々な情報収集も個人でやっていただき、子供に言わせると先生の為にも絶対合格したいとの気持ちが有った様です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
例えばAO入試に関して、小論文などの対策など質問に関して直ぐに対応していただいていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
特に高校3年になると、志望校も決まり合格に向けての具体的な対策が重要。 担当講師の方がその大学の過去の受験内容を把握して、適切な指導を行っていました。疑問点は持ち越さずその日のうちに解決するスタイルの様でした。 担当講師にもよると思います。
テキスト・教材について
具体的にはそこまでは把握していませんでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本カリキュラムは有るが、子供が通っていた時は、志望校の受験内容に合わせて個別指導をやっていただいた。 国公立大学志望では無く、市立大学が第一志望だった為、その志望校の過去問をはじめ具体的な個別対策が実施されていた。
宿題について
宿題は特に無かった様です。志望校の受験内容に合わせて、対策をされており、その関係だったと思います。 むしろ学校からの宿題について、指導していただいていた様です。 これも講師によると思われます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供の塾での様子や、おそらく信頼している講師に話した本音の内容など。 家庭内での受験までの対応など基本的な連絡が多かった様です。
保護者との個人面談について
月に1回
志望校受験までの具体的なロードマップの説明。取り組み内容の優先順位の確認。 保護者から塾に対しての要望事項の確認。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学校の成績は上がっていたと思います。誰にでも苦手な科目が有る様ですが、100%克服を求めるのではなく、最低限ここまでは理解してできる様にとのアドバイスでした。 その点、子供にも良い影響が出て結果がついて来ました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に問題ない
アクセス・周りの環境
立地が駅のそばで良い
家庭でのサポート
あり
睡眠時間を十分に取らせる事と、キチンと食事をさせるなど、当たり前の事しかしていませんでした。 受験までプレッシャーをかけるよりも、リラックスさせる方を意識していました。