1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秋田県
  3. 秋田市
  4. 秋田駅
  5. 個別教室のトライ 秋田駅前校
  6. 個別教室のトライ 秋田駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(73543)

個別教室のトライ 秋田駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(6805)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年09月12日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(73543)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 秋田市立飯島中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

アクセスがよく通いやすいところが一番ですが、塾の雰囲気や先生の人柄などオススメしたいことはたくさんあります。集団で切磋琢磨させたい人にはオススメしませんがこどものペースでじっくり成績を上げたい人にはいいと思います。色々お得なじきもあります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

こどもがマイペースなタイプなので集団だとつらくなってくると思い個別にしたのがよかったと思います。一人にしっかり寄り添ってくれる場所なのでこどもが楽しく通って成績も少しずつ上がってきているのがありがたいです。このさきもお世話になります。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 秋田県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 秋田駅前校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (突破模試)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (突破模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

授業料とテキスト代

この塾に決めた理由

アクセスがよく近くにお店などもたくさんあり安心シタ場所なのでここに決めました。ほかの親御さんからの口コミもよいです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロのベテランの方がたくさんいたようにお見受けしました。こどもへも皆さん熱心に丁寧に指導されていて安心して任せられると思いました。優しいかたが多いですがなめられているということではなくびしっと指導されるときもあるようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

個別でやっています。オンラインにも対応してくださっているのでコロナのときはそれも利用しました。ただ、こどもがあまり集中できないのでやはり塾でやるのが一番だと思いました。先生方も柔軟に対応してくださるのでありがたいです。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

そんなに難しいカリキュラムではないと感じました。レベルも簡単な方にしてもらっからかもしれませんが無理なく通えています。途中で変えてもらうこともできるようなので子どもにはどんどん次のステップにいってほしいと思っています。

宿題について

自宅で毎日できるようになってきました。その日やったことの復習が多いので覚えてるうちにやればすぐ終わるとのことです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

そんなに連絡は多くありません。こどもの成績の状況の共有や志望校のことなどがメインです。勧誘などもありませんでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまり不振というときはないですが苦手科目についてはしっかり克服できるよう多めの宿題や課題でアプローチしてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

コロナ対策はしっかりされている。

アクセス・周りの環境

近くに駅があるので人通りが多い。遅くてもにぎやかで明るい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください