1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 日野市
  4. 高幡不動駅
  5. 個別教室のトライ 高幡不動駅前校
  6. 個別教室のトライ 高幡不動駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 高幡不動駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年08月から週5日以上通塾】(93122)

個別教室のトライ 高幡不動駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(6805)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月05日

個別教室のトライ 高幡不動駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年08月から週5日以上通塾】(93122)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年8月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 日本大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

頭が悪いと言う自覚がある人にはおすすめであったから。また、私は偏差値が元々低いので全くに参考ならないが、偏差値を50以上にしたい人はおすすめである。また、大学生という若い人に教えてもらうと気分が上がるから

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私の性格が頭が硬いたいぷてあり、人の話を聞くのが苦手なタイプであったので、自分で物事を進めると言うスタンスはものすごくあってた。また、先生が大学生というラフな感じであったのもものすごくあっており、私のモチベーションにつながあった

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 高幡不動駅前校
通塾期間: 2021年8月〜2022年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (東進)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (東進)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

友達が多く在籍しており、評判も良く安いから。親からこの塾にするべきと言われたから。また、先生からのおすすめで入りました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が担当しており、年齢も近くプライベートの会話をしやすかった。話していても気を使う必要がなく、質問も気軽にできてやりやすかった。優しい人ばかりで話しやすかった。変な人が一切いなくて、穏やかな人が多かった

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

個別に行いわからないところがあったら先生に聞くと言うスタイル。また、本当にわからないことがあったら、プロの講師に相談して行う。さらにわからないところがあったらタブレットで進めるというスタイルであり、やりやすかった

テキスト・教材について

ここの塾ではテキストが配られず、自分がやりたい教材を進めるというスタンス。大学の過去問を買ってもらい、経済的にも優しい状態であった。漢字の教材はものすごく難しく、最後までやり切ることがなく終わってしまった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別にわからないことところを先生に聞く。と言うスタイル。何をやるべきかわからない時は、先生に宿題を出してもらい、わからないところがあったら似ている問題を解いていた。また、宿題では答えが配られず、難しかった。

宿題について

ほとんどなく、自分で物事を進めていくスタイル。マジでほとんどないというじょうたいでありコメントすることがないです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

三者面談の日程を決めるための連絡。また、二者面談のためのにっていを決めるための電話であり、生徒はほとんど関係ない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振になることがなかったので何もコメントすることがまったくありません。また、下が低いので下がるということがなかった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

普通

アクセス・周りの環境

電車がうるさい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください