個別教室のトライ 長野運動公園前校の口コミ・評判
回答日:2024年12月07日
個別教室のトライ 長野運動公園前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年08月から週2日通塾】(94272)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年8月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 長野県須坂高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導でしかも自分に合った先生が指導してくださったので私はトライさんにしてよかったと思っています。当時はすごく大変に感じていましたが、塾に通っていたから成績がよくなり、第一志望の高校に入学することができたと思います。塾長や先生にはたくさんお世話になりすごく感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私にはすごくあっていたと思っています。私は人前で発言をするのが得意ではなかったので個別指導でよかったとおもいます。集団でやっていたらきっとわからないところを聞いたりすることができなかったと思うので、わからないところを自分の専門の先生に質問できるのが私はとてもよかったです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 長野運動公園前校
通塾期間:
2020年8月〜2021年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(なが模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(なが模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 それ以外はわからないです。
この塾に決めた理由
家からも近く、姉もこの塾に通っていたため、親の送り迎えや塾長や先生方を知っている人が多かったので決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
入ってすぐの時は大学生の方でした。とても親身になって教えてくださり、わからないところもすごく聞きやすくてとてもやりやすかったです。途中から女の先生に変わりました。その先生もすごく優しくて、わからないところは全てわかりやすく教えてくださったのでとても信頼しながら毎週通っていた記憶があります。また、頑張れや大丈夫できるよという声をたくさんかけてもらっていたのですごく力になっていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず授業を100分受けてわからないことは先生方に聞いたりしながら理解を深め、その後1時間の演習がありました。その演習は授業でやったことの復習が主にありました。ですが予定の関係などで先に演習をしてから授業ということも時々ありました。
テキスト・教材について
プリント
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
毎回どんなことをしたいのか聞いてくださるので自分のわからない分野を主に1からしっかり教えてもらっていました。内容は少し難しいところもありましたが、授業で理解できることが多く、その後の演出を通して見になっているなと感じていました。また、質問にもしっかり答えていただきわかりやすく解説をしてくださるのですごくよくわかってとても身になっていました。
宿題について
毎回、その日やった内容を復習するトライさんオリジナルのプリントが出ていました。少し大変だった記憶があります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に入った時間や退出した時間が主にメールで行くようになっていました。ですが、他にもキャンペーンであったり、お知らせがメールで届くこともあったと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
たくさんやってるから大丈夫だよと励ましていただいていました。途中で全然成績がよくならない時があったのですが、その時も大丈夫と励ましてもらっていました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
とても清潔感のある場所ですごく集中してできていました。
アクセス・周りの環境
周辺は割と色々あって充実していました。