若松塾 学園校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全41件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
学園校の口コミ・評判
講師・授業の質
このグループはアルバイト講師がおらず、全てプロの講師で構成されているため、講義内容やその精度が高いと感じており、現に、コロナ禍においてテレワークが推奨されていた頃ズームを利用した講義を受けたことがあるが、非常にわかりやすく、良い講義だと感じたから。
通塾中
学園校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:概ね20〜30万円程度だと思う
通塾中
学園校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円程度
学園校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストや小テストの結果報告、個別面談や保護者会の日程連絡、入室退室時の自動連絡、講習やテキストの案内、子どもが申込書を出し忘れていた場合等のケア、等。
通塾中
学園校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾では珍しく社員さんしかいない。そのため、アルバイトのような教え方のばらつきがないも思われる。 できないところを見るより出来たところを褒めてやる気を伸ばしてくれる。 補習をお願いすれば時間外でも無償で対応してくれる。
学園校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から徒歩圏内なので、送り迎えが少かった。 バス停も近くなので、最寄り駅からも通いやすいと思います。 道を挟んで、ファミレスとコンビニあり。 少しあるいたら、マクドもある。
通塾中
学園校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街の外れにあり、自転車や徒歩でも十分通学可能な立地となっているが、目の前を幹線道路が走っていることから、やや騒がしい場所であるとの印象もある。
学園校の口コミ・評判
総合的な満足度
立地もよく住宅が田舎にあり、周辺の騒音もなく通塾しやすい環境にあること。また、講師陣がアルバイトではなく専従のプロの講師陣で興味を持って授業を聞くことができていること。宿題やカリキュラムの難易度、量、学習進度が適切であること。補習体制も万全であること。
- 1
前へ
次へ