若松塾 舞子校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全73件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
舞子校の口コミ・評判
講師・授業の質
結構若手の先生ですが、私の時もそうでしたが、講師の質が高いし、やはり、生徒との距離感も近く、よく話を聞いてくれて、色々な話が出来る所が、かなり子供にとっては、それが重要だと思いました。 北須磨高校は、ここ最近、この神戸第三学区のなかでも、すごく、伸びている、進学高校になってきており、講師の方もお勧めの高校でした。
舞子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境も割りと静かで、便利な所にあり、行きは、歩いて、帰りは、塾のバスで帰ってきました。防音壁を使用しており、遮断した中で集中して学習出来ました
舞子校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の質は非常に高く、しかし、子供達の目線に降りてきてくれて、分らなそうな顔をしていたり、手をあげると、すぐに、講師がやってきてくれて、かなり、時間をかけて、分るまで、とことん教える姿勢がとても、助かっています。また、年齢が子供達と近いのも。魅力です
舞子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
やや、大きな道路沿いにある舞子校ですが、防音防止や、外気の雰囲気に流されない教室の構造にしているから
舞子校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、1年生・2年生の時は。主に、学校の教科書に沿う形で、予習・復習が主との事。3年生になると、教科書+オリジナルのテキストも加わり、同時並行でやっていくので、少しでも、学力が上がり、進学高校へ進めて、高校生活も楽しんでもらいたいです。
舞子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
割りと、車通りが多い所に立地していますが、コロナ禍真っ最中だったので、中学の1年の夏までは、ほぼほぼオンラインでの授業内容でした
通塾中
舞子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近い
通塾中
舞子校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
他に数校の塾がある。
通塾中
舞子校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の進度と塾のカリキュラムの違いに戸惑っていましたが、徐々に慣れてきてからは、教科ごとの得意不得意に分けて勉強方法を変えて、本人のペースを尊重していただきながら、すすめてくださいました。結果的にうまくいっているようです。
舞子校の口コミ・評判
家庭でのサポート
サポートといっても、きちんと、机に向かっているか、英語の発音や、簡単な英語の単語のまるつけ程度。本を読んだり、その感想を思うまま、書いて、など。
通塾中
舞子校の口コミ・評判
講師・授業の質
かなり、ベテランな先生から、一昨年大学を出た先生もいて、休憩時間は、その若い先生と色々、話が出来て勉強になります。また、その先生も、若松塾出身で、高校も星陵高校出身なので、かなり、親身になって相談にのって貰えて、とても頼もしく、頼りがいのある先生です。特に英語の担当で、僕も英語が苦手で相談にのってもらえる
舞子校の口コミ・評判
家庭でのサポート
簡単な、宿題の答え合わせや、逆にこちらからの質問、口頭での宿題の内容の復習テストをやってました。しかし、中学2年生になると、数学は私は無理で、1人上の長男がやってました。
舞子校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方々がととも、熱心になって教えて頂きました。また、コロナ渦の最中でしたが、徹底された管理をされており、親としては、まずは、一安心でした。環境も交通量が多く、かなら、悪い状態でしたが、1時間に1回は、換気の為と、部屋の掃除も兼ねて、親としては、こちらも一安心でした。
舞子校の口コミ・評判
総合的な満足度
不得意分野を的確に指摘してもらい苦手分野を克服できた。学校での試験対策も充実しており基礎学力が向上し内申点も良くなりました。そのため入塾時は厳しいと思っていた志望高校に合格できたと思います。これも塾に通わせて良かったと思います。
舞子校の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強に興味のない生徒には不向きで私の息子には、あっていなかったのではないかと思う。もう少しレベルの低いせいとを引き上げてくれる勉強をお願い出来ませんか。勉強のできる生徒たちに対するやり方では行き詰まると思います。
- 1
前へ
次へ