若松塾 学園校の口コミ・評判
若松塾 学園校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(61183)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 兵庫県立長田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
これまで述べて来たように、アクセス環境、講師の質、カリキュラムの難易度、進度、進行速度、課題の量と難易度、これら全てが相まって適当であって、個人的にはよくあっているし、実際に学力が向上していることからも、総合的にみればよくあっているのではないかと感じている。 特に不満などは見当たらず、今後も引き続き学力向上のために通塾させたいと考えている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通塾するにあたってのアクセスの良さ、環境、友人関係にはじまり、プロ講師陣の方々やその学習進度や難易度、課題の量と難易度、カリキュラム全般に関して合っているように感じる。 それなりに自主学習が必要ではあるが、小テストや模擬テストで逐一進度や理解をたしかめながら進めるやり方は勉強嫌いな本人にとっては良いものであると感じている。 あと、講義内容が興味を持たせる内容であることも忘れてはならない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・その他)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
若松塾 学園校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(全国統一)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料やテキスト代、夏季冬季講習などの特別講義だいなど、その他もろもろとなるが詳細は分からない
この塾に決めた理由
友達が行っていたことと、立地が良いことが一番の理由であり、特にそれ以外に決め手となったことはない。 その他特に理由と言う理由はない。
講師・授業の質
講師陣の特徴
このグループはアルバイト講師がおらず、全てプロの講師で構成されているため、講義内容やその精度が高いと感じており、現に、コロナ禍においてテレワークが推奨されていた頃ズームを利用した講義を受けたことがあるが、非常にわかりやすく、良い講義だと感じたから。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気についてはよく分からないが、勉強嫌いのこどもがそれなりに楽しんで講義を受けていることから、良い雰囲気で講義をすすめているのではないかとかんじている。 その他、流れや形式はテキストや課題の内容から概ね理解はできるが、それなりに繰り返しやれば身につくような内容もなっていて、良いのではないかと感じている。
テキスト・教材について
ウインパスなど基本的なテキストが多く、学校教育の内容にほば符合するものであると感じている。 その他、どのようなテキストかばっと出てこないが、どれも基本的なものばかりである。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学習進度も適度で、課題の量や難易度も適度であって、基礎学力をつけるには必要十分な内容となっている。 その他、特に細かいカリキュラムまでは把握していないが、繰り返し学習することで確実に力につけることができるのではないかとこんがえられる。
定期テストについて
節目節目に小テストや模擬テストなどを行っており、それぞれのテストに合格するまで繰り返しやっていることからも確実に各人が学習に対する理解を深めながら進めることができるのではないかと感じている。
宿題について
課題の量や難易度は適切で多くもなく少なくもなく簡単でもなく難しくもないものとなっており、それなりに全てが平均的で適度な内容となっていると思っている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
個人的や面談の調整などであって、特に学習内容などに関して連絡があると聞いたこともないし、実際に連絡を受けたことはない。
保護者との個人面談について
半年に1回
学習進度や得手不得手に関すること、学習の方法や家でのサポートに関することなど、個別具体的に各人に応じた内容のアドバイスなどがあり、それなりに有意義なのではないかと感じている。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
個別具体的日アドバイスをしてもらっている印象であるが、やはり、個人個人の努力次第になってくる部分もあるが、難易度や課題の量、進むスピードも適切である。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
幹線道路沿いであるため若干の騒音はきになるところではあるが、衛生面わ広さなどその他の環境面に感じて特に不満とかはない。
アクセス・周りの環境
立地はよく住宅街の中を抜けた場所にあり、交通のベンもよく、危険が少ないことから子どもどうしで通塾させることに抵抗がないから。
家庭でのサポート
あり
答え合わせやわからない問題への説明、学習方法やそのやり方を具体的に例として示したり、本人が学習意欲を持つに至るきっかけづくりが出来ればと考えている。