若松塾 北神校

塾の総合評価:

4.0

(577)

若松塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月23日

本当にかもなく不可もなく。 ...若松塾 北神校の保護者(母親(30代))の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: 母親(30代)
  • 通塾期間: 2021年1月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 三田学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

本当にかもなく不可もなく。 特別成績が上がったわけでも下がったわけでもなく。 行った意味があるのかないのかも分からずです。 友達何人かで冬季講習に参加しましたが、誰も本入塾には至りませんでした。 なにせ高いイメージがあります。 対価に相応の成果が出るとは思えませんでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

そもそも塾に行くまでのレベルに達していない子でしたので、もしかしたら足手纏いだったかもしれませんね。 学習への意欲を引き出してくれるわけでもなく、冬季講習だったので本入塾へのキッカケって感じでしょうか? なので、先生方もそこまで本気で!!って感じでは無かったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 若松塾 北神校
通塾期間: 2021年1月〜2021年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (塾でのテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 冬季講習のみでしたので数千円

この塾に決めた理由

友達が通っていたため

講師・授業の質

講師陣の特徴

授業の先生は少し厳しかったようですが、補習の先生はマンツーマンだったためとても丁寧で優しくて教えていただいたようです。 塾での様子も後日LINEで教えていただきました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないところは聞けば教えてくれます。 当たり前ですけどね。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業を参観したことはないので分かりません。 参観したことがないのに100文字以上書けないんですが。 雰囲気も本人から聞きましたが、特に学校と変わらない感じのようです。 科目により先生が怖いようです。

テキスト・教材について

基本は学校の授業を基にしてるので学校で役に立ちました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校での授業に必要な程度のカリキュラムだったと思います。 もっと上を目指す生徒には、それ用のクラスがあるので、そちらの方がしっかりとしたカリキュラムが組まれていると思います。 ウチの息子が行ってたクラスでは【普通レベル】でしょうか?

定期テストについて

冬季講習の最初の最後にテストがありましたが、最初のテストでは学校で習ってないものも含まれていたようです。

宿題について

そこまで多い感じではなかったと思います。 各教科ページで言うと2ページほどでしょうか。 本人もこの程度だと文句言わずに宿題が出来る感じです。 上のクラスに上がるともっと宿題の量は多いかもしれません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業態度や学習への取り組みなど。 苦手な分野なども教えていただけます。 我が子は文字が汚くノートへの書き取りが苦手なようです。と伝えてもらいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

これは知り合いの話ですが、若松塾に行っててもまったく成績も上がらず… でも辞める勇気もなく。 しかし、塾側からも特にアドバイスもなく。と言った感じのようです。

アクセス・周りの環境

通塾バスもあり大変便利でした

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

若松塾 北神校の教室トップを見る

若松塾 北神校の口コミ一覧ページを見る

若松塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください