お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導塾Rise 中野教室はこんな人におすすめ

学習状況について面談を通して相談したい

個別指導塾Riseでは、保護者の方は生徒の様子を定期面談を通して講師と共有することが可能です。例えば学習の進み具合や進路、課題などについての話し合いができます。状況が日々変化するなかで、保護者の方の不安を可能な限り軽減することができます。

学校の定期テスト対策もしっかり行いたい

個別指導塾Riseでは、学校の定期テスト対策も徹底的に実施。定期テスト2週間前になると、学校で出される課題を中心とした対策授業がスタートします。教科を問わず、何かわからないことがあれば質問できる環境があります。入試のみならず、学校での内申点対策もバッチリです。

授業では自分に合った教え方をしてもらいたい

個別指導塾Riseでは、自分に合った教え方やペースで授業を受けられます。これは講師1人に対し生徒は最大でも3人までに限定した、少人数指導を実施するためです。また、全科目の指導を同じ講師が担当するため、科目や時期によって教え方が変わってしまう心配もありません。自分に最適な指導を受けることで、効果的な学力アップが望めます。

個別指導塾Rise中野教室へのアクセス

個別指導塾Rise 中野教室の最寄り駅

阪急今津線仁川駅

個別指導塾Rise 中野教室の住所

〒664-0865 兵庫県伊丹市中野西3-1-1 マイシティ伊丹壱番館105号

地図を見る

個別指導塾Rise中野教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別指導塾Rise中野教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年03月14日

    講師陣の特徴

    プロの講師だと思うが、教え方がうまかったようで苦手だった数学が楽しくなったと聞いています。苦手克服のためと楽しく勉強してほしかったので、レベルの高い進学先を目指したわけではないのでこんなものでいいかと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    していたようだが、何を聞いてどう答えてくれたかは知らない

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので、わからないところは聞きやすかったようです。講師とも話しやすかったみたいで、自発的に質問したり自習に行ったりしていたので雰囲気はいい塾なんだと感じています。無理がなく、継続して通ってくれたのでピッタリだったと思います。

    テキスト・教材について

    知らない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年04月17日

    講師陣の特徴

    苦手を克服するためにとても質問などしやすい雰囲気だったと聞いています。通塾することも苦にならなかったようで、目標が早めに決まっていたこともあり、そこに向けてしっかりとフォローしてくれていたみたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところなど親身になってくれたので聞きやすかったみたいです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    どういう流れで授業をすすめ、どんな雰囲気だったかは分かりませんが、本人が毎回進んで通塾できていたことから個別指導という形が本人にあっていて、無理のない内容で目標を達成できる進め方だったんだと思っています。

    テキスト・教材について

    見たことないので内容など全くわかりません。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年03月14日

    カリキュラムについて

    詳細なカリキュラムはわからないが、子ども本人が行くのを嫌がらず実際に成績も悪くならなかったので無理なくできていたと思います。もっと学力を上げたいという気持ちは親にも本人にもなかったのでちょうどよかったと感じています。

    定期テストについて

    内容や点数は知らないが、別に満点取ってほしいわけではなく、苦手が克服できたと子ども自身が思えたらそれで良い。

    宿題について

    あまり宿題が出ていたとは思いませんが、出ていたとしても辛い思いをしていなかったので本人としても気楽だったと思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年04月17日

    カリキュラムについて

    はっきり見たこともないので詳しくはわかりませんが、通塾が苦にならず、毎回楽しそうに通っていたので本人にあった無理のない、目標達成に向けてしっかりと集中して取り組めるカリキュラムだったのだろうと思います。

    定期テストについて

    内容や結果は全く知りません。

    宿題について

    家庭学習や学校の宿題はよくやっていましたが、塾の宿題をしていた記憶はありません。宿題があったとしても、おそらく量も多くなく、内容も本人にあった苦手の克服などできついと思わずに出来ていたのだろうと思います。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年03月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾での成績がどうで、志望校への合格の可能性はどれくらい、家での様子など聞かれていました。追加の講習の案内などもあったかと思います。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    塾での成績がどうで、志望校への合格の可能性はどれくらい、家での様子など聞かれていました。追加の講習の案内などもあったかと思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績が下がったことがないので、どういうアドバイスを貰えていたかはわかりません。苦手克服出来てればそれで良かった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年04月17日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    私自身は直接連絡をもらったことはありませんが、塾での様子やテストの結果、志望校への合格の可能性など伝えてくれていたようです。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    私自身は面談をしたことはないですが、塾での様子やテストの結果、志望校への合格の可能性など伝えてくれていたと聞いています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に際立って成績が悪かったことはないので、どういうアドバイスがあったのかはわかりません。志望校への目安などは教えてくれていたみたいです。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年03月14日

    アクセス・周りの環境

    自宅から自転車で通いやすい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年04月17日

    アクセス・周りの環境

    自転車でも通いやすく、大通りに面しているので夜も心配が少なかった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年03月14日

    あり

    英語に関しては発音、文法、長文などポイントを教えていました。わからない問題は一緒に考えて、塾で講師に見てもらって自分で正解に行けるようにアプローチしていました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年04月17日

    あり

    わたし自身英語が得意だったので、英語に関しては学校や塾でも教わっていないコツや覚え方などを伝えていました。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年03月14日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、教材費、講習費

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立武庫荘総合高等学校

    回答日: 2024年04月17日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テキスト代、講習費

この教室の口コミをすべて見る

個別指導塾Rise中野教室の合格実績(口コミから)

個別指導塾Rise中野教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が通っており、お試ししたら本人に向いているとのことだったので、本人が行きたいのならそこでいいと思ったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達も通っていて家から近く、体験入塾したところ、先生に何でも聞きやすくて自分にあっていると自分から言ってきたため この口コミを全部見る

個別指導塾Riseの口コミ

個別指導塾Rise 中野教室の近くの教室

南野教室

〒664-0865 伊丹市南野6丁目7-8 セントラル富士III-203

個別指導塾Rise以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

仁川教室

阪急今津線仁川駅から徒歩2分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

甲東園教室

阪急今津線甲東園駅

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

西宮甲東園校

阪急今津線甲東園駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 甲東園駅前校

阪急今津線甲東園駅から徒歩2分

木村塾

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

甲東園校

阪急今津線甲東園駅から徒歩1分

木村塾 個別指導Harvest(ハーベスト)

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 自立学習

甲東園校

阪急今津線甲東園駅から徒歩3分

伊丹市の塾を探す 仁川駅の学習塾を探す