プロ家庭教師の名門会 京都駅前校 の口コミ・評判一覧
プロ家庭教師の名門会 京都駅前校の総合評価
4.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 75%
- 内部進学 0%
- 補習 25%
総合評価
5
50%
4
50%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
25%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
75%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 23 件(回答者数:5人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年9月4日
プロ家庭教師の名門会 京都駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
やはりマンツーマンであるところが大きい。そして事務の人たちも受験勉強についてかなり精通しているため、様々なアドバイスをもらえる機会が多く存在し、非常に有意義な環境であることは間違いないだろう。高いが、それだけの価値があると思う。
この塾に決めた理由
個別で教えてもらえるから。駅前で学校の帰りなどとても通いやすい場所に位置しているから。親の知り合いがいたから。
志望していた学校
同志社大学 / 立命館大学 / 京都産業大学
講師陣の特徴
とても分かりやすく教えてくれて、生徒の現状の学力を計りながら適切な勉強法を提示してもらえるのでとても助かる。マンツーマンで教えてもらえるので質問もしやすく、とても有意義な勉強ができる。こちらの要望を受け入れてもらえるので、自分で自分の学力を見つめながら勉強することができる。
カリキュラムについて
個別なのでこちらの自由である。夏休みや模試の前、本番試験の前などは週に二回三回など自由に詰め込むことができるので、快適である。自分がその教科がどれだけ出来ているかなどを踏まえて適切な量の授業を入れることができるのでとても便利である。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前なので便利
回答日:2024年5月23日
プロ家庭教師の名門会 京都駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
少し金額高いが個別の一対一でしっかりも対応していただいた。時間や間隔もこちらのペースで通う事が出来て非常に良かった。受験のながい時間をしっかり管理していただいたので安心して受験迎える事できた。 大学の情報などもしっかり提供いただき安心することが出来た。
この塾に決めた理由
通学便利で一対一の個別指導が良いと思っていたので。場所やセキュリティなども満足の行く内容でした。講師が大学生で無いところも良かったと思います。
志望していた学校
神戸大学 / 関西医科大学
講師陣の特徴
ベテランの医学部受験に強いというふれこみでまあまあ熱心で受験には良かった。 課題も適切で満足行く内容だと思います。 塾の金額は高いけれどそれは仕方なく全体としては良かったと思います。大学生ではないプロの講師をお願いしました。
カリキュラムについて
市販のよく使われてる参考書を利用した。 物理、化学は一冊をなんどもやりきるみたいなやり方。現役なのでセンター中心の勉強でしたがセンター後は二次対策でまとめられたものを使用した。一対一なので、時間的にも融通が効いた。カリキュラムは個人の深度に併せてやる事が出来た。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
良かった
回答日:2024年4月23日
プロ家庭教師の名門会 京都駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
一人一人にあった勉強方法や指導方針にとどまらず、何が足りないのか、何をすれば合格に辿り着くのかを他の塾よりも親身になって考えていただけた印象があります。そのような手厚いサポートは受験生本人のやる気にもつながることだと思ったからです。
この塾に決めた理由
生徒の能力に応じた勉強指導とプロである指導者の豊富な経験を苦手科目の対策にあてて、苦手科目の克服をしたいという本人の意思を尊重して。
志望していた学校
京都大学 / 奈良県立医科大学 / 大阪医科薬科大学
講師陣の特徴
プロの先生で、各科目に対して網羅的な知識を持っておられる先生が大変多く在籍されており、必要なプリントや問題をすぐに提供していただいていたようです。学校よりも多くの情報をそれにより抑え込んでもらっていたようでした。
カリキュラムについて
苦手意識のあったところから、まずその苦手を払拭し、さらには得意科目になるように、他の科目よりもかなり熱量をこめて指導していただいておりました。学校よりも早いスピードで教えてもらっていたようです。また早い段階から実際の入試問題を解いてみるという経験を宿題で積ませてもらっていたようで、そのおかげで入試問題に対する難しいという固定概念が外れたように感じました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校からも駅からも近く、自習室も完備されていたので、授業がない時でも自習だけに使うこともでき、大変重宝していたようです。
回答日:2023年12月14日
プロ家庭教師の名門会 京都駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
英語だけを強化したかったので、1科目だけ選べる個別指導にしました。 指導の時間以外は毎日自習室にいけるし、飲食も好きな時間にできるので、息子にはすごくあった塾代でした。 講師もいい先生で、医学部に特化した内容の指導で無事第一志望校に合格できました。
この塾に決めた理由
有名な大学の講師がマンツーマンで指導してくれる。志望校に特化したカリキュラムを個別に構成してくれる。 自習室が自由に使えて安心 医学部に強い
志望していた学校
京都府立医科大学 / 福井大学 / 関西医科大学
講師陣の特徴
名門会は現役の大学講師のマンツーマンの指導でした。男性の40代後半の講師でした。 関西大学の英文科の現役講師で、医学部に何人も合格させている 指導が手厚く、医学部に特化した課題や講義、テストなど独自に作ってくれている 穏やかであまり怒ることもなく、褒めて自身をつけさせてくれていました。 子供もすごく懐いていて、勉強以外話もできる気さくな講師でした。
カリキュラムについて
京都府立医科大学の英語は長文、論文形式なため、訓練が必要。 論文を早く読んで理解しないといけないので、まずは日本語の論文を早く読む訓練をしていました。 その後英語の医学の論文を読み、解答するという訓練をされていました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家から近い
回答日:2025年2月10日
プロ家庭教師の名門会 京都駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
徹底的に生徒に寄り添ってくれる。生徒ごとに担当がついてきめ細やかな指導が受けられる。安くはないけど、金額的には納得です。それにしてもよく息子の学力を伸ばして下さった。感謝しかないです。もしまた大学受験が必要な状況になれば、迷わず名門会を検討します。
志望していた学校
近畿大学 / 近畿大学
この教室の口コミは以上です。
※以下はプロ家庭教師の名門会全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月4日
プロ家庭教師の名門会 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
やはりマンツーマンであるところが大きい。そして事務の人たちも受験勉強についてかなり精通しているため、様々なアドバイスをもらえる機会が多く存在し、非常に有意義な環境であることは間違いないだろう。高いが、それだけの価値があると思う。
この塾に決めた理由
個別で教えてもらえるから。駅前で学校の帰りなどとても通いやすい場所に位置しているから。親の知り合いがいたから。
志望していた学校
同志社大学 / 立命館大学 / 京都産業大学
講師陣の特徴
とても分かりやすく教えてくれて、生徒の現状の学力を計りながら適切な勉強法を提示してもらえるのでとても助かる。マンツーマンで教えてもらえるので質問もしやすく、とても有意義な勉強ができる。こちらの要望を受け入れてもらえるので、自分で自分の学力を見つめながら勉強することができる。
カリキュラムについて
個別なのでこちらの自由である。夏休みや模試の前、本番試験の前などは週に二回三回など自由に詰め込むことができるので、快適である。自分がその教科がどれだけ出来ているかなどを踏まえて適切な量の授業を入れることができるのでとても便利である。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前なので便利
回答日:2025年9月3日
プロ家庭教師の名門会 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
2
講師と運営の連携がもう少し取れていると良さそう。講師と運営があまり授業や生徒のことを話しできていないのか、たびたび連絡していたことが漏れていたり、対応がうまくいってないと感じることもあったので、少し残念なところがあった。ただ、子供はお気に入りの講師もいたようなので頑張っていた。
この塾に決めた理由
友達が通っていて、誘われて入会をしたことがきっかけです。子供も個別でも受けてみたいという希望もあり決めました。
志望していた学校
ノートルダム清心中学校 / 広島女学院中学校
講師陣の特徴
プロ講師が指導をしてくれることはとても良いが、当たる講師によっては講師の教え方に差があるようで、教え方の良い講師に指導を見てもらえるかどうかで成績や、合格に差が出ていると思う。ただ、そういう講師は人気で、自分の子供にはなかなか回ってこなかった印象。
カリキュラムについて
個別での指導ということでカリキュラムも個別になっていると入会時には担当の女性からは聞いていたが、聞いていた話と、実際の講師から受ける指導は違っていて、あまり当てにはならなかった。さらに講習会の時は別の関西から来られている女性担当者から授業の提案を受けたが、とにかく授業を増やすことだけ話されて、子供の学習の様子などはわからないまま、提案だけ受けないと落ちるみたいな感じで話が進み嫌な印象を子供が持っていた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあるので、交通の便はとても良い。ただ、塾の入っている建物は少し不便。
回答日:2025年6月5日
プロ家庭教師の名門会 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
既に記述した内容と重なってしまうが、自分の学校での理解速度や基礎の定着度、性格など様々な事柄と、この塾の方針、形式、特徴が合致していたと考えていたから。事実成績も中学の頃からは考えられないほどに向上もした。
この塾に決めた理由
自分では検討していない。(聞いたところ評判が良い良さそうだったからと言っていた記憶あり。評判はインターネットでの検索だったはず)
志望していた学校
大正大学
講師陣の特徴
基本的に医学部や名門校を目指す生徒向けの授業のため、非常にわかりやすい。タイミングは忘れたが、講師以外にも質問できる人がいることがあったが、その人も現役の医学部生などだったと記憶している。自分はそこまでレベルの高い学校を目指していたわけではないので、十分すぎるくらいだった。
カリキュラムについて
生徒のレベルに合わせてある。現状や目標などを基に考えているのではないかと思う。基礎ができていなければ基礎を繰り返し復習する。基礎が出来ていれば様々な応用をして完全に定着させていた記憶がある。自分はあまり基礎が定着出来ていなかったので、基礎的な問題をよく解いていたと記憶している。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近いのが何よりの利点。悪天候時でも通塾しやすくモチベーション維持に繋がった
回答日:2025年1月23日
プロ家庭教師の名門会 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
かなり良かったと思っています。 集団でかなり難しい塾に行っていたのでついていけない分野がどうしてもあった部分のサポートをしていただいたり、受験直前では日程変更にも柔軟に対応してくれたことが良かった 個々の目的に合わせて進めてくれるので良かったと思う
この塾に決めた理由
個別で探していた 医学部特化の塾がよかった 教室がかなり綺麗 親身に相談に乗ってくれる 融通がきく 浜学園と岡山駅から近かった
志望していた学校
岡山大学
講師陣の特徴
プロ講師のみで構成されているが、チューターは岡山大学医学部生 かなりの人数が在籍しているので合わないと思ったら変更することができる ただ変えて欲しいと言いづらい空気がある 当たりの先生だとかなりわかりやすく成績が伸びる
カリキュラムについて
個別なのでその人に合わせたカリキュラムが用意されるところがよかった 過去問対策をする人から学校についていくための勉強をする人までそれぞれいる やりたいことを聞いてくれて希望に沿ってカリキュラムが組まれる
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から近くて通いやすい
回答日:2025年1月5日
プロ家庭教師の名門会 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
先生はとてもいい方ばかりでした ただ、なんといっても授業料が高い 高すぎてお勧めはしにくいですね 周りの人に話すとみんなびっくりしています そんなに生徒がいないみたいで先生も遠くから電車で通われているようです
この塾に決めた理由
医学部希望で得意科目と不得意科目の差があり、不得意科目のみ受講したかったから プロ講師のいる塾を選びたかったから
志望していた学校
福島県立医科大学 / 東京理科大学 / 法政大学
講師陣の特徴
医学部志望だったので、プロ講師のみ担当してもらいました どんな所を集中的に学習したらよいか毎回各先生がアドバイスしてくれたものが月に一回郵送で送られてきた それを読んで毎月やる気があがっていました とても的確でわかりやすかった
カリキュラムについて
特にカリキュラムはありません 合格までに必要な学力を身につけられるよう先生と生徒が話して決める形だった 苦手な所を中心にして進めていけたと思います 理系科目は得意で文系科目が苦手だったのでそこら辺を理解してもらった上で学習を進められました
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通える距離にある