スマイルゼミ 小学生向け通信教育 オンライン校の口コミ・評判一覧
- 教室トップ
-
詳細レポ
-
設備
-
口コミ
-
地図
1~30 件目/全73件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
家庭でのサポート
完全自宅学習のため、まずタブレット学習を既にしてあるか確認するところから始まります。していなかった場合は、他のことを一時的にやめてもらい先に決めた量の学習に取り組んでもらいそれを見守る必要があります。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はおりませんが、問題のヒントや回答の即時フィードバックがあるので、間違えた問題やわからない問題がそのままになることはないです。 また無学年学習のコアトレがあるので、自主的に学年を超えた問題に取り組むことができます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎日学習がおわると、勉強した内容と点数、解くのにかかった時間がわかります。それに合わせて、進捗状況を確認できたり、子供とメッセージのやりとりをすることもできます。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学の時間がないため楽になった
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎日学習時間、学習内容が専用アプリに送信される。一つの項目に何分かかり、何点だったのか、解き直しをしたかなどがわかるようになっている。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅学習なので、時間を気にせずに好きな時にできるため、よいと思いました。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供がやろうという意思が必要なためきちんとタブレットによる学習をしているか直接の確認や催促が必要です。
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通信教育なので、基本自宅
通塾中
オンライン校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎日学習が終わるたびに、子供たちから報告がアプリに届きます。そこで、今日はどのような勉強をしたのか、どこが間違っていたのか、解き直しはできているかを確認することができます。
オンライン校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はおらず、通信端末でキャラクターのような形で講師役が出ていました。毎回同じ講師キャラクターではなく変わるので、飽きはきていないようでした。ただ、集中していない時に注意してくれたり、集中させる工夫などをしてくれるわけではないので、本人が自分で律しないといけないのが少し難点でした。
オンライン校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは学校の教育に合わせて勉強をしていき宿題に合わせて問題を解いていくかたちをとれていて本人も助かっていたみたいです。テストが近くなってきた時はテストの練習をなんども行ってテストに挑んでいました。
オンライン校の口コミ・評判
総合的な満足度
通塾することなく、毎日学習する習慣がつき、進んで勉強するようになりました。また家庭用の学習ドリルだと保護者が採点をしなくてはならないけれど、その必要がないこともよかった点です。月額料金は学年により少し違いますが、学習塾よりはとても安く済んで、全教科も網羅することができます。子どももタブレットでの学習になれるという点でもよかったと思います。
- 1
前へ
次へ