1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 川崎市川崎区
  4. 大通駅
  5. 国大Qゼミ 川崎校
  6. 社会人以上・2018年4月~2019年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2018年4月から国大Qゼミ 川崎校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
国大Qゼミ 川崎校
通塾期間
2018年4月~2019年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
48 (48)
卒塾時の成績/偏差値
45 (不明)

塾の総合評価

3

個別指導をとれば、とても丁寧に時間をかけて教えてもらえる。ただ、全ての教科を個別指導にすると、かなりの高額料金になってしまう為、むしろ塾に通うより、家庭教師の方が良いかもしれない。とも思った。塾としては、料金と内容で見合っているかと言えば、普通だと思う。個別指導は、料金は高いが、丁寧で時間をかけて教えてくれるので良かったと思う。ただ、個別指導は高額なので、苦手教科のみ個別指導にしていた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

男性が苦手だったので、女性の講師のみで選択してお願い出来た点は、良かった。中学校の授業のように、全員で進めていく形式の授業が好きでは無い子だったので、個人個人が、パソコンに向かって行う形式が向いていたので、その点は合っていた。ただ、パソコンの解説だけでは分からない時に、講師を呼ぶが、他の生徒と被ってしまい、なかなか来てもらえず、待ち時間が長い事も多かった点は良く無かった。講師が来るのを待っていて塾の終わりの時間になってしまい、解けなかった問題があった。と言っていた。苦手教科は、高い料金を支払って、個別指導にしなければならなかったのが金銭的にも大変だった。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

60万円くらい

この塾に決めた理由

駅から明るい人通りの多い地下街を通って通えるから、安心だった。
教科によって、コマ数を選択出来るので、苦手な教科は多めに受ける事が出来たので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

特に数学の講師が女性で、説明がわかりやすくて良かった。と本人が言っていた。質問も、しやすくて、丁寧だった。と言っていた。テスト勉強のやり方や、コツを教えてくれていた。部活との両立も大変だったので、部活との両立するための勉強方法などもアドバイスしてくれて、助かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

高校受験の進路の決め方についての相談。高校の評判や偏差値や部活動などの特徴を教えてくれた。高校受験について、塾での去年の傾向を教えてくれた。塾から受験して受かった生徒からも、話しを聞ける機会があったので、参考になった。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

黙々と、個人個人でパソコンに向かって勉強している感じだった。たまにお喋りをしている生徒も居たが、ほとんどの生徒は、黙々と問題を解いていた。講師は、生徒を回ってみていた。生徒数が多い時は、呼んでも、自分の所に来てくれるまで、だいぶ時間がかかる事もあった。苦手な教科だけは、個別指導に切り替えて、教えてもらっていた。

テキスト・教材について

塾の独自のテキストを購入して、使っていた。
が、ほとんど、中学校の教科書に沿った順番で、内容もほぼ同じだった。中学校の授業の進み具合によって、塾でも対応して、進めてくれていた。
テストの解き方では、どの問題から解いたら良いかなどのアドバイスもしてくれた。テストの時間配分も提案してくれて、娘は、助かった。と言ってた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、パソコンで出題されて解く形式だった。解けない時は,講師に質問して、教えてもらう。基本は、一人でパソコンに向かって、説明を聞きながら解く。でも、パソコンの解説を聞かだけでは解けない事が多く、ほとんどは、講師を呼んで、教えてもらった。と言っていた。部活が終わった後は、特に眠気が襲ってしまい、パソコンの説明を聞くのが困難だった。と言っていた。

塾内テストや小テストについて

中間テストと、期末テストの前に、必ず1回は、模擬試験を行っていた。中学校の試験と、出題数も時間も同じで行っていた。丸つけをした後に、テスト対策として、時間配分や、どの問題から解くと良いかなどのアドバイスをしてくれた。

宿題について

自宅では、テキストを持ち帰り、出来ところまで、進めていた。塾で、自分で回答をみながら、まる付けをして、間違えた問題は、パソコンの解説を見て解いてみる。それでも分からない時は、講師を呼んで、教えてもらう。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾で行う定期テストの連絡。中学校の行事や部活動の予定の確認。進路についての3者面談の日程の相談の連絡。個別指導の講師の休みの連絡。

保護者との個人面談について

あり

塾のコマ数の相談。個別指導の講師の相談。
高校受験の進路の相談。中学校の部活動と行事の日程の連絡。自宅での学習方法。個人で受ける模擬試験の案内についての相談。通知表の見方についての相談。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

三者面談をして、個別指導を進めてられた。料金が高くなるが、苦手な教科だけは、個別指導にせざるを得ない感じがした。個別指導は、料金が高くなるが、きちんと丁寧に時間をかけて教えてもらえた。

アクセス・周りの環境

デパートの上階にある教室。
明るくて、清潔感があった。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

整理整頓が苦手だったので、一緒にファイリングは母親がてつだついた。部活動や、委員会活動など中学校の行事が多かったので、スケジュール管理は、リビングのカレンダーに書き込んで、母親と、よく確認し合っていた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,598 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,576
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください