国大Qゼミの2025年度(最新)の冬期講習
国大Qゼミの2025年度(最新)の冬期講習
国大Qゼミの冬期講習
《 2025冬期講習 少人数制で徹底指導。学習相談受付中! 》
国大Qゼミの冬期講習は、お受けになる前にしっかりとお子さまの状況をうかがいます。
集団授業、個別学習、さまざまな授業スタイルで最適な学習プランをご提案させていただきます。
学力アップのためには、ただ授業を受ければよいということではなく、お子さまの苦手なところ、得意なところ、集中力、性格、生活スタイルなどいろいろな側面からお子さまを知り、指導に生かすことが大切だとQゼミは考えます。そこでQゼミがはじめての方には、受講の前に学習面談をおこない、お子さまの状況やご要望をうかがったうえで、最適な学習プランをご提案いたします。
国大Qゼミの授業をまだ受けたことがない方は、体験しやすい「はじめて特典」をご利用いただけます。
お子さまの課題をぜひご相談ください。
▼講習特典
はじめてQゼミの授業を体験する方は、冬期講習を割引で受講できます! また、Qゼミがはじめてではない方も「リピーター特典」をご用意しています。 詳しくは、校舎へお問い合わせください。
講習期間
2025年12月26日(金)〜2026年01月06日(火)
申し込み期限
2025年12月25日(木)
締め切りまで残り 48 日
学年ごとの講習詳細
高校生
講習内容
この冬学力UPを目指そう!AI最適化で学習効率UP!
代ゼミサテライン・個別学習コース・atama+コースなど、あなたの学習スタイルに合わせて柔軟に受講できます。
▼科目
■大学受験コース(代ゼミサテライン)
数学・英語・古典・物理・化学・生物・地歴・情報
■atama+〈アタマプラス〉コース
数学・英語・古典・物理・化学・生物・地歴・情報
■Qゼミ+〈プラス〉
数学・英語・古典・物理・化学・生物・地歴・情報
■1:1個別学習コース
全科目対応
▼時間割
各コース・各校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
▼飲食持参の有無
各コース・各校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
▼その他
1.大学受験コース(代ゼミサテライン)(高1~高卒生):代ゼミサテラインの人気講師によるわかりやすい授業を、あなたの時間に合わせて何度でもチェック!
2.atama+〈アタマプラス〉コース(高1~高卒生):AIが、あなたの学習に必要な項目をピックアップし、つまずきの原因を探り、根本原因を解決します。
3.Qゼミ+〈プラス〉(中1~中3):通い放題・定額制で一人ひとりに合った学習プランを提案します。
4.1:1個別学習コース:苦手克服から、難関志望校へのさらなる学力UPまで、生徒一人に先生一人がつきっきりで指導します。
料金
■大学受験コース(代ゼミサテライン)
受講講座によって金額が異なります。
詳しくは校舎スタッフまでお問い合わせください。
■atama+〈アタマプラス〉コース
高1~高卒生 基本受講料 1講座:180分(90分×2日間)
1科目 8,910円
2科目 13,365円
3科目 16,929円
4科目 19,602円
5科目 21,830円
6科目 24,057円
※「受け放題」のプランもございます。
※atama+コース以外の授業も並行して受講される場合には「並行生料金」の割り引きが適用されます。
■Qゼミ+〈プラス〉
高1~高卒生 推奨受講日数6日間~「受け放題」:5,500円
■1:1個別学習コース
高1~高卒生 1講座~:15,840円~
※料金はすべて税込です。
中学生
講習内容
一人ひとりに冬の学習プランを提案!
一人ひとりの志望校や現在の学力に合わせた学習が可能です。
冬休みの限られた日数の中で、最大の学習効果が得られるような学習プランを立てていきます。
▼科目
■高校受験コース
中1 数学・英語・国語・理科・社会
中2 数学・英語・国語・理科・社会
中3 数学・英語・国語・理科・社会
■atama+〈アタマプラス〉コース
数学・英語・国語・理科・社会
■Qゼミ+〈プラス〉
数学・英語・国語・理科・社会
■1:1個別学習コース
全科目対応
▼時間割
各コース・各校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
▼飲食持参の有無
各コース・各校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
▼その他
1.高校受験コース(中1~中3):3学年とも数学・英語・国語・理科・社会の主要5科目を開講します。いずれも予習型の授業内容です。
2.atama+コース(中1~中3):AIが、あなたの学習に必要な項目をピックアップし、つまずきの原因を探り、根本原因を解決します。
3.Qゼミ+(中1~中3):通い放題・定額制で一人ひとりに合った学習プランを提案します。
4.1:1個別学習コース(中1~中3):ご希望の科目を1科目からお選びいただけます。予習・復習・受験対策全てに対応が可能です。
料金
■高校受験コース
中1 全3日間:11,000円
中2・中3 全6日間:33,000円~38,500円
■atama+コース
中1~中3 基本受講料 1講座:180分(90分×2日間)
1科目 8,910円
2科目 13,365円
3科目 16,929円
4科目 19,602円
5科目 21,830円
※「受け放題」のプランもございます。
※atama+コース以外の授業も並行して受講される場合には「並行生料金」の割り引きが適用されます。
■Qゼミ+〈プラス〉
中1~中3 推奨受講日数6日間~「受け放題」:5,500円
■1:1個別学習コース
中1~中3 1講座~:14,760円~
※料金はすべて税込です。
小学生
講習内容
一人ひとりをしっかりサポートする「学習プラン」を提案!
小学1年生から6年生を対象に、学年や進学先などさまざまなニーズに合わせた学習内容を実施いたします。
▼科目
■理英会アドバンスコース
小2 算数・ことばの学校(国語)
■中学受験コース
小3 算数・国語
小4 算数・国語・理科・社会
小5 算数・国語・理科・社会
小6 算数・国語・理科・社会
■ことばの学校(国語)/小学英語YOM-TOX(英語)
国語/英語
■公立中学進学コース~まなび道場
算数・国語
■トップ校特進コース
算数・国語
■Qゼミ+(プラス)
算数・国語/英語(選択制)
■1:1個別学習コース
全科目対応
▼時間割
各コース・各校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
▼飲食持参の有無
各コース・各校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
▼その他
1.理英会アドバンスコース(小2):「九九」を題材として中学受験に必要とされる様々な基本視点を学び、ことばの学校で語彙力と読解速度を養います。
2.中学受験コース(小3~小6):小3・小4は知的好奇心を刺激し、小5・小6は受験に向けたカリキュラムで志望校合格を目指します。
3.まなび道場(小3~小6):学校の学習内容の定着を計ります。
4.トップ校特進コース(小5・小6):公立中学に進学し、高校受験でトップ校を目指します。
5.Qゼミ+〈プラス〉(小3~小6):通い放題・定額制で一人ひとりに合った学習プランを提案します。
6.1:1個別学習コース(小1~小6):弱点克服や志望校対策など目的に合わせたカリキュラムで学習を進めます。
料金
■理英会アドバンスコース
小2 全2日間:11,000円
■中学受験コース
小3~小6 全2日間~6日間(学年による):9,900円~
■公立中学進学コース~まなび道場
小3~小6 全3日間 :3,960円~5,940円
■トップ校特進コース
小5・小6 全3日間 :7,260円~7,920円
■Qゼミ+(プラス)
小3~小6 推奨受講日数3日間~「受け放題」:2,200円~5,500円
■1:1個別学習コース
小1~小6 1講座~:14,760円~
※料金はすべて税込です。
よくある質問
通年で行われる授業と季節講習との違いはなんですか?
授業内容・進度はコースにより異なりますが、学校がお休みとなる期間に集中して学習ができるため 通常授業よりも多くの内容を学ぶことが可能です。そのため、苦手科目の克服や志望校に合わせた対策授業など 重要な単元を集中的に学べるように設計しています。
季節講習だけでの受講は可能ですか?可能な場合、通常の生徒と指導内容に差が出ることはありますか?
季節講習だけの受講も可能です。集団授業の場合、通常の生徒さんとの指導内容と差が出ることはございません。個別学習、個別進度の場合には、生徒さんの学習ペースに合わせて実施いたします。
1教科からでも受講できますか?
はい。弱点に特化した1科目からのご受講も可能です。
季節講習受講中に万が一欠席した場合、振替などの対応はありますか?
コースにより振り替え授業を実施する場合と、動画配信で欠席分の授業をフォローさせていただく場合があります。受け放題のコースはいつでも受講が可能になりますので振り替え授業はございません。
どのような目的で受講される生徒が多いですか?
基本的な学力の向上や内申点アップ、また第一志望校合格に向けての受験対策として受講される方が多くいらっしゃいます。
自習室について
基本的に校舎が開講している時間についてはいつでも自習室をご利用いただけます。
過去の冬期講習
-
2025年
- 2024年