Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コースの口コミ・評判一覧
- 教室トップ
-
詳細レポ
-
口コミ
-
地図
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コースの総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 16%
- 高校受験 50%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 33%
総合評価
5
33%
4
33%
3
33%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
16%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
66%
その他
16%
絞り込み
1~10 件目/全 37 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年9月4日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
我が家の通信教育受講者の成績が上がるようになった、分かり易い講座内容や自己勉強のしかたをしっかり把握出来るようになれた対応をしてもらえた事がとても好感を感じていました。特に分かり易い講座内容は学習能力の向上にとても効果がありました。
この塾に決めた理由
我が家の近くにはどんな塾も無かったのでインターネットで調べてみたら有効と感じる塾がありましたのでトライしてみました。
志望していた学校
新潟県立高田高等学校
講師陣の特徴
通信教育なので同一日の塾講座でも、科目が同じでも内容によっては講師が変わったり複数講師が説明する画面がありました。また内容によっては講師が映らない画像での教育説明画面で有る事も多数ありましたので、非常に分かり易い内容でした。
カリキュラムについて
通信教育なので画像が主体です。科目ごとに設定されている表示内容は、科目の達成にしっかり合わせて設定されていました。講師の説明や情報画像表示などが内容によって非常に分かり易い適切な構成が設定されていました。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
インターネットでの通信教育なのでインターネット環境整備しました。
回答日:2025年8月6日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
初めてのインターネットの通信教育塾でした。結果は塾の受講のしやすい環境でしたし、塾の受講内容もとても学習効果が高い感じを実感しました。受講者の息子はこの効果で志望校に入学しました。入学後もこの講座で身につけた学習パターンにより成績が良くて、第一希望の大学にも進学出来ました。
この塾に決めた理由
自宅の近く、かつ通学路周辺に通える塾がなかったので、どうすればいいかを悩んで、親戚に相談してみたら通信教育のz会を教えてもらったので、インターネットで調べて決めた
志望していた学校
新潟県立高田高等学校
講師陣の特徴
インターネットの通信教育塾の講師は人数が多かったです。同じ科目でも内容によっては講師が変わっていました。得意な部分ごとに通信教育塾の講師が設定されて対応してくれましたと感じていました。受講者の息子の成績が向上したので実感していました。
カリキュラムについて
インターネットの通信教育塾ですので、全ての講座内容は、分かり易い画面表示や分かり易い音声説明が主体となっていました。しかしこれだけでなく、画面には講師も登場してとても分かり易い説明をしてくれてました。この二つの講座の統合が非常に良い塾と感じました。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
インターネットでの通信教育の塾
回答日:2025年7月6日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
中学生に向けた家の近くに塾があればそこに通って学習をすれば良いとは始めに思ってましたが、今回の初めての通信教育塾対応はとても学習効果が高いと感じましたのでしっかり推薦していいと思っている状況になることができました
この塾に決めた理由
子供のリクエストで通える塾を探しました。自分の近くにはありませでしたし、中学校への通学経路の近くにもありませでしたので通信教育塾を選択しました。
志望していた学校
新潟県立高田高等学校
講師陣の特徴
通信教育なので講師の印象はわたしにはありませんでしたが、受講した息子に聞いてみたらいろんな人が出てくれたそうでした。全員わかりやすい説明をしてくれましたとのことでした。このような感じだったので続ける事ができました
カリキュラムについて
中学生としての学ぶ事全部がカリキュラムの対策でしたので、普通に中学校に行っているような内容が学習することが出来ました。ただ内容はとても分かり易いやすいとの感想をきくこができましたので中学校での授業なみのようでした
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
家にはdocomo光でインターネット環境をしっかりしてました
通塾中
回答日:2025年2月7日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
z会は利用料も安い上に、高品質な問題が多く、自分の性格とピッタリだと思ったから。授業は、とても良いけれど他のコンテンツの見方が少し難しいので改善してもらいたいです。でも、z会をし始めたおかげで、定期テストもよく点数が取れるようになった気がします。
この塾に決めた理由
父親や頭の良い友達が利用していたから。また、進研ゼミなどの通信教育よりも質が良く、採点が丁寧だと聞いたから。
志望していた学校
石川県立金沢泉丘高等学校
講師陣の特徴
z会には科目ごとに動画に映る先生とまるつけする先生などと分かれています。動画の先生はとてもわかりやすく説明してくれます。丸つけしていただける先生も丁寧でとても良いです。他にも質問に答えてくださる先生などもいて、みなさんとても優しいです。
カリキュラムについて
比較的高レベルだと思います。ある程度わかっていないとついていけないかもしれません。最近は国語に作文の単元がついたのですが、詳しく採点してもらえます。私は特に数学と英語が難しいように感じられます。かなり応用になると思います
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
家の環境によります
通塾中
回答日:2025年2月1日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
よく学校の授業の予習として使っているのですが、学校での授業も頭に入りやすくなったからです。定期テスト対策もあり、学校のワーク以外でもたくさんの問題を解けて、そのおかげで成績も維持できています。英検のz会の予想問題ができるので、毎回利用しています。そのおかげもあり、級が二つ上がりました。
この塾に決めた理由
頭の良い友達や、父が利用していたから。一人でコツコツ勉強する方が向いていたので、通信教育、さらに質の良いと言われているz会を選びました。
志望していた学校
石川県立金沢泉丘高等学校
講師陣の特徴
z会では問題を進めていくと、途中で講師が細かく教えてくれる動画が入ります。つまずきやすいところをピックアップして教えてくださるのでとても分かりやすく、飽きないです。また、z会では学習についてなんでも質問できるコンテンツがあり、何回か利用させていただいたのですが、毎回優しくわかりやすく正しく教えてくださります。
カリキュラムについて
まず、学校で習うようなことをまとめたページがあり、次に基礎問題、応用問題、最後にオンラインで提出する添削問題があります。問題は難しい時もあります。特に数学はかなり難しい時もあります。でも、分からなくても解説があったり、添削問題ではさらに詳しく教えてもらえるので、次に活かす気持ちでできます。国語では文の誤りなど厳しく採点してもらえるので、読解力がつきました。
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
通信教育なので、家です。
通塾中
回答日:2024年3月14日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
自主的に勉強出来る子供の更なる学力向上には大変お勧め出来るが性格によっては家庭教師の ようなマンツーマン指導や少数での対面授業の方が合っている子供も大勢いると思うので 敢えて普通の人によってはお勧めしても良いを選択しました。
この塾に決めた理由
・送迎がなく親が多忙で本人のやる気次第で対応出来る点 ・周囲の評判が良かった点 ・仲の良い友達が始めたから
志望していた学校
鈴鹿市立平田野中学校 / 鈴鹿市立白鳥中学校 / 鈴鹿市立神戸中学校
講師陣の特徴
教師に関してはベテランから新人まで幅広く比較的、親しみやすい方が多かった。 その分、教師の教え方に関しては失礼ながら当たりはずれがあったのは残念でした。 人間性に関してもしんみになって対応してくれる教師もいれば事務的にここまでは進めないと と考え生徒より自分のペースで進める先生もいたのは事実です。
カリキュラムについて
内らは容のレベルに関しては普通でありカリキュラムも学校の予習を主に組み込まれており 学校の授業に関しては余裕をもって受けれると言っていた。 後、気になる点としては予習には力を入れてくれるが復習にはあまり力を入れてくれない気がする。 学校で100%理解出来る訳ではないので、これからはその点にも期待したい。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
特になし
回答日:2025年3月6日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 生徒 の口コミ
総合評価:
3
かなり学校の授業と進度が異なっていたが、教材の質は良いように感じたため。また、定期的に行われるvテストでは、志望校判定や全国総合成績、志望している人の中での順位などを詳しく出してくれ、受験生にはおすすめできると感じたため。
志望していた学校
東京都立神代高等学校 / 明星高等学校(東京都)
回答日:2024年10月3日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 保護者 の口コミ
総合評価:
5
自分のペースで、得意なものはどんどん進めて、不得意なものはじっくり進められるため、ペースを子供と相談しながら進められたのが良かった。教室形式の塾だと分かりきっているものに時間を割かれたりするが、そういったことがないのが良い点だと思う。
志望していた学校
開成中学校
回答日:2024年9月6日
Z会の通信教育 中学生向けコース Z会の通信教育 中学生コース 保護者 の口コミ
総合評価:
5
タブレットで自分のやりたい時にどこでも塾に参加できて、学んだ結果のレポート作成により学習効果の確認もちゃんとできていた。画像も見やすくわかりやすい内容で興味の減少は全くなかったと本人からの感想を大量に聞くことができた。
志望していた学校
新潟県立高田高等学校 / 上越高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下はZ会の通信教育 中学生向けコース全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月4日
Z会の通信教育 中学生向けコース 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
我が家の通信教育受講者の成績が上がるようになった、分かり易い講座内容や自己勉強のしかたをしっかり把握出来るようになれた対応をしてもらえた事がとても好感を感じていました。特に分かり易い講座内容は学習能力の向上にとても効果がありました。
この塾に決めた理由
我が家の近くにはどんな塾も無かったのでインターネットで調べてみたら有効と感じる塾がありましたのでトライしてみました。
志望していた学校
新潟県立高田高等学校
講師陣の特徴
通信教育なので同一日の塾講座でも、科目が同じでも内容によっては講師が変わったり複数講師が説明する画面がありました。また内容によっては講師が映らない画像での教育説明画面で有る事も多数ありましたので、非常に分かり易い内容でした。
カリキュラムについて
通信教育なので画像が主体です。科目ごとに設定されている表示内容は、科目の達成にしっかり合わせて設定されていました。講師の説明や情報画像表示などが内容によって非常に分かり易い適切な構成が設定されていました。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
インターネットでの通信教育なのでインターネット環境整備しました。