理数個別指導学院 中山校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
理数個別指導学院 中山校のおすすめポイント
- 定期テスト対策が充実
- いつでも質問できる自習環境
- なんでも気軽に相談できる
理数個別指導学院 中山校はこんな人におすすめ
定期テスト対策もしっかりやってほしい
理数個別指導学院では、学校の定期テスト対策が充実しています。例えばいつもは受けていない科目であっても、定期テスト前であれば対策授業を受けることが可能。生徒の予定に合わせ、受講する科目やスケジュールを柔軟に決定します。生徒一人ひとりに合わせて、学校の定期テスト直前対策を本気でしてくれる塾なのです。
授業以外でも充実したサポートを受けたい
理数個別指導学院には自習室が完備されており、そこには講師が常駐しています。塾の授業内容ではなくても、自習中に疑問に思うことがあればなんでも質問ができる環境です。また自習室は授業がない日も使用できるため、講師のサポートを納得いくまで受けられるのです。
講師に気軽に相談したい
講師に気軽に相談したい...という保護者の方にはおすすめです。理数個別指導学院では生徒一人ひとりに担任の講師をつけ、どんなことでも相談できる環境づくりをしています。例えば受験の進路相談はもちろんのこと、授業の進め方の要望を相談したり、自宅学習のアドバイスを求めたりすることも可能です。保護者の方にとって不安を抱えづらい環境が用意されています。
理数個別指導学院 中山校へのアクセス
理数個別指導学院中山校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 完全個別指導(1対1) |
理数個別指導学院の合格体験記
理数個別指導学院 中山校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
個別塾であり、講師の能力と性格と子供の相性が特に重要ではないかと感じます。 大手塾でもメンター制度がありますが、気軽に質問できる子供でないと効果に疑問。 講師は専任講師の場合と大学生の講師の場合があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
かなり細かい質問に対して納得のいく回答がえられています。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別塾であり、個室にはなっているが、それほど気密性が高くない教室なので、他の部屋の授業の声が聞こえてくるようです。このことも影響しているのか自主勉強には向いていないように思います。雰囲気は、少しざわついている印象がある。
テキスト・教材について
テキストは、独自のものを使うこともあれば、学校の教材を活用することもある。 現在は、受験校の赤本を解くことに移行している。
-
回答日: 2024年03月25日
講師陣の特徴
講師の質は全体的に高い。個別指導のため、細かい質問をすることになるが、それにしっかり答えてもらえるため、しっかり研修されていると思います。大学生の講師もとてもしっかりしている。理数個別だが、英語、国語、日本史にも対応いただいた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特に細かく質問した時でもしっかりと対応いただいた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導のため、受け付けが終われば、各部屋で対面で授業を受けることになる。 部屋は個室ではあるものの、仕切り壁は薄く、また、天井に近い壁は隙間があるため、隣の授業の声が聞こえる。だだし、子供たちはあまり気にしていないようだ。
テキスト・教材について
テキストは、学校の教科書を利用していた。特に苦手としていた数学については独自の教材を使用していなかった。
理数個別指導学院 中山校の合格実績(口コミから)
理数個別指導学院 中山校に決めた理由
-
学校から最寄りの駅に塾があったことがとても大きな理由。そのほか、信頼できる同級生の親御さんから紹介されたことも通う決め手となった。
-
高校から近いことから通いやすい。 同じ学校の父兄から、良い塾だと聞いたため。 集団塾にも行っていたが、個人塾が子どもの性格に合っている。
理数個別指導学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月15日
完全1対1の個別指導が子ども自身には合っていて、集団授業ではなかなかゆっくりと質問ができないが、完全1対1の個別指導ではゆっくりとした授業ペースの中で質問しやすい。普段受講している科目だけでなく他の科目でもテスト対策のプリントをコピーしてくれたり、多々気にかけて対策をしてくれています。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年09月27日
子どもにはとても合っていると思います。集団塾だと質問がしづらくついていけなくなる心配があるかなと思いますが、完全一対一での形式なので、質問が自由にできわからない箇所がすぐに聞けてつまずきがなくなります。予習もしっかりとしてくれるので、学校の授業がらくになるようです。
理数個別指導学院以外の近くの教室
理数個別指導学院に似た塾を探す