個別指導塾 レベルアップ 麻生教室
回答日:2025年09月04日
総合的に見てとてもいい塾でした...個別指導塾 レベルアップ 麻生教室の生徒(は)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: は
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 北海学園大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的に見てとてもいい塾でした。塾長は昔から知っているということもあり話しかけやすくさまざまな勉強などの悩みや大学についてを話しました。先生も一人一人質が高くどの先生に当たってもあたりみたいなところがありました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点はわからないところや知らないところが出てきたら先生が授業終わりや授業がない時に1対1で教えてくれたやアドバイスもしっかりとしていた、塾に合っていない点は特になかったのでとてもいい塾でした。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾 レベルアップ 麻生教室
通塾期間:
2023年4月〜2024年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
-
北海学園大学
経営学部二部
-
北海商科大学
商学部
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(塾のテスト)
卒塾時の成績/偏差値:
47
(塾のテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
授業費50万円
この塾に決めた理由
小学生の時にお世話になった先生がいて その時トライの塾長で同じ場所でその塾長が新しい塾を開きレベルアップの塾長になっており小学生の時とてもお世話になったのでこの塾にしました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
親しみやすく細かくスケジュールを決めてくれる。学生が多く年齢が近いので授業以外のところでもコミュニケーションが取りやすくその点わからない課題があったら聞きやすかった。自分に合った先生を塾長が選んでくれるのでその点は気にしなくても良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
すぐ対応してくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1対1なので質問しやすくやりやすかった。わからないところはすぐ聞ける方ので雰囲気はいい。このもんだいは何分で解くと分数を決めて行うので本当のテストの時に時間配分を決める癖ができていたのでそこで苦労することはなかった。
テキスト・教材について
一つのテキストに絞って勉強するでなくいろいろなテキストを使用するので復習が楽にできしっかりとした基礎知識を固めることができた。大学の過去問の数がとても多く一つの大学の過去問だけでなくさまざまな大学の勉強ができたのでタメになった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
1時間まるまる1対1で教えてくれるのでとてもいい。さらにテキストもとても多い種類あったので自分に合ったテキストを選び無駄なくのびのびと勉強に集中でき無理のないカリキュラムを組んでくれるのでストレスフリーで勉強できました。
定期テストについて
細かいところや全体的な問題を抑えているテストだったのでとてもためになった
宿題について
量が多かったが自分のタメになった。さまざまな過去問からだったらテキストから自分が苦手なところを厳選して宿題を出してくれるので成績が伸びた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾での勉強の進行状況やその日塾に行っているか行っていないかなどのその日方の連絡その日の授業何をしたかの報告が連絡内容です。
保護者との個人面談について
月に1回
塾でのテストの結果やそれについて塾にちゃんときているかどのような授業を行ったどのくらい点数が上がったのかなどの報告。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった時はスケジュールを1から見直して授業がない時もできるだけ塾にして勉強してなどが促されていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
車通りの多い場所なので選挙期間になると選挙車がうるさい
アクセス・周りの環境
地下鉄出てすぐの場所にあるのでアクセスはとてもいい