個別指導塾トライプラス 新守谷校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導塾トライプラス全体の口コミを表示しています。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、本人の進度を授業内で確認し、先生と本人で学習計画書を作成していきます。目標や志望校によって担当の先生と決めていきます。通常授業では学校の定期テスト対策がメインとなり、季節講習では受験対策として総復習がメインで行われました。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾長が入塾当初から、生徒の目標に合わせて、担当の先生と一緒に学習計画を立ててくれる。 受験のための勉強計画を高校1年の頃から早々に立ててくれるため、基礎を高校1年の頃からコツコツと固めやすくいカリキュラムだった。また、今の成績の状況をみて、授業の提案などもしてくれる
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄野芥駅・野芥駅前バス停からすぐ 駐輪場・駐車場有
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅や学校からも遠くなく、歩いても通いやすい
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語は毎回単語テスト あとはテキストをやるだけ 点数や偏差値があがるような答え方のポイントや公式を教えてくれる気配はありませんでした。 ただテキストをやるだけなのである程度覚えていて あとは復習するだけのときに行くのがいいレベルです。
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個々のレベルに合わせて、先生が対処してくれる。 AIで苦手な分野がどこかを計ってもらうこともできるので、何から取り組めば良いのかが分かりやすい。 個別指導なので、団体が苦手な人に向いていると思う。
通塾中
個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その人の学力にあわせてレベルを決めてくれるのでやりやすいです例えば英語が苦手だったら苦手教科を克服させるためにゲーム形式やその子が好きなものに例えて教えていました。教え方がすごく上手で私も見習いたいです。