お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 筑紫野市
  4. 個別指導塾トライプラス 朝倉街道駅前校
  5. 個別指導塾トライプラス 朝倉街道駅前校の口コミ・評判一覧
  6. 個別指導塾トライプラス 朝倉街道駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(102077)

個別指導塾トライプラス 朝倉街道駅前校の口コミ・評判

個別指導塾トライプラスの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月27日

個別指導塾トライプラス 朝倉街道駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(102077)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 福岡県立筑紫中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まずは通いやすい点では、駅にもバス停にも近いので自分で行ける点はいいなと思う。 授業型の塾ではないので子どもの分からない部分を集中的に教えてもらえるのもいい点だと思う。 今のところ子どもも嫌がることなく行けているのでその点もいいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が子どもの性格に合っているなと思った点は、完全にマンツーマンの個別の場合、ずっと見られていて緊張するようで、その点では2人に1人なのでずっと見られていなくて勉強デキる点です。 子どもの性格に合っていない点は特にはないが、分からないことを自分から聞かないと行けなくてまぁいっかと聞かずに帰ってくることがある点です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾トライプラス 朝倉街道駅前校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代

この塾に決めた理由

最初資料の請求だけして雰囲気を見たりしていたが見学の案内を受けて子どもと見学をした際、子供が気に入ったので入塾を決めた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

直接見たことはないので分からないが、子どもが言うには、女性の先生が多いそうで、個別に指導していただけて安心感がありどの先生も分かりやすく説明をしてくださるそうです。子どもも先生が優しいから聞きやすいと言っていて質問もしやすいそうです。いいことだと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

学校から出ている課題などで分からない事は聞いたら教えてくれ、それに似た問題を作ってくれるそうです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最初に早めに着いた場合は自習ができる。 時間になると生徒が2人で先生が一人。 15分位ごとに交替で先生からの指導がありその間は出された問題を解いている。 その後復習をしている。 分からなかった部分を繰り返し説明してくれる。

テキスト・教材について

今の所のテキストはなくて教材はコピーしたものを使ったり用意して下さっています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まだ通いはじめてそんなにたっていないのでよく分からないが、子どもの学校の課題をさせてもらい内容を把握したうえで子どもにあったテキストを用意して下さっているようです。進め具合も一人ずつ違うので子どもがどんな感じで進んでいるのかは不明ですが次回のテストで期待しています。

宿題について

中学1年生でまだ入塾してそんなに経っていないのもあり今のところ宿題等はでていない。個人的には出してもらえたら家での学習時間が増えるかなとも思うが子どもにはいいのかもしれない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

連絡は特にはないが、毎週子どもが塾に入った時と出た時に知らせがくるようになっている。授業の内容等はないので分からない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ入塾して間もないので成績が上がったわけではないが、子どもの勉強時間は確実に増えたのでその部分では今後伸びて来たらいいなと思っている。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

人数も多くはなく学習しやすそうです

アクセス・周りの環境

駅にも近くて通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください