個別指導塾トライプラス 新道東校
回答日:2025年06月05日
トライプラスは、個別指導のため...個別指導塾トライプラス 新道東校の生徒(ちゃい)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ちゃい
- 通塾期間: 2021年7月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 北海道札幌東商業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
トライプラスは、個別指導のため分からないままでわはなく分かるまで教えてくれるのがとても良い。イオンが近いので買い出しに行くことも可能。雰囲気も和気あいあいとしていて楽しく通うことができる。 ただ料金が高く他の塾なら5教科受けられるがここでは1教科しか受けられない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
この塾にあっている点は苦手な教科を選んで受けられ、テスト前だけ違う教科をすることもできる。先生達も優しく勉強もあまり難しくなく寄り添ってくれる点 あっていない点は先生によって合う合わないがかなりある。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾トライプラス 新道東校
通塾期間:
2021年7月〜2025年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(道コン)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(道コン)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト
この塾に決めた理由
家から近かく友達や学校の同級生多く通っていて安心だったのと個別指導で分かりやすそうだったから。体験の時に雰囲気が良かった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生先の人から40代くらいの幅広い年代の人がいる人数もかなり多く好きな先生を指名できるので良い。しかし先生によって毎日いる人もいれば全然来ない先生もいる。全体的に先生はみんないい人で授業もわかりやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講師1人に対して生徒2人までの個別指導が基本、この形式により、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導が可能となり、質問にも丁寧に対応してくれる。 必要に応じて紙に書いて説明してくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師と生徒が1対1で進める授業を60分間。生徒の理解度に合わせて、対話形式で進行する。分からないところがあればすぐに聞ける。その後に30分間個別指導で学んだ内容を基に、類似問題を解く演習がある。 演習の時間も先生に聞くことができる。 雰囲気はとても良い。
テキスト・教材について
iワーク
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
トライプラスでは、個別指導と演習を組み合わせた学習システムを採用している。学習状況や学力を分析し、目標や得意・苦手科目に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成する。 授業スタート後も、定期的な面談でカリキュラムを適宜見直しをしてくれる
宿題について
ワークやプリント2ページ程度宿題の内容は授業の復習。内容は難しくない。分からなくても次の授業で教えてくれる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
月に1回程度、定期テストの結果や今後の学習対応についての相談が行われている。 また、入退室時刻や授業の開始・終了時に、保護者へ画像付きで通知が届くシステムを導入している。
保護者との個人面談について
半年に1回
・授業での進捗状況や理解度を確認 ・定期テストや模試の結果をもとに、強化すべき科目や単元を特定 ・必要に応じて、追加の授業や自習の提案が行われることもある。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
ひとりひとり話を聞いてくれて対策のプリントやわからないところを徹底的に教えてくれる。家でやる用のプリントもくれる。またノートのまとめ方の例も教えてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
車通りが多く騒音がする
アクセス・周りの環境
駅とイオンが近い