個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校
回答日:2025年08月09日
新規開塾していたせいか、スタッ...個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の保護者(ちっぷっぷ)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ちっぷっぷ
- 通塾期間: 2017年10月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 岡山大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
新規開塾していたせいか、スタッフ、講師ともやる気に満ちており、子供もうまくやる気にさせてくれて、モチベーションを持ち続けさせてくれました。 実績がないところが不安てしたが、子供には合っていたらしく、楽しく通っていたのが良かったと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は、勉強のモチベーションを持ち続ける事が出来たり、分からないところが分かるようになる事だと思います。 講師に恵まれ、楽しく通う事が出来ました。 合っていない点は、通学に時間がかかる点、それなりの費用がかかってしまう点だと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
岡山県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校
通塾期間:
2017年10月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(駿大)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(駿大)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
覚えてぃません。
この塾に決めた理由
新しく開塾したはかりで、自宅や通学していた駅から通える場所だったから。 個別指導で、成績が上がると思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生で、親しみやすい感じでした。分からないところはしっかりと分かるまで教えてくれました。 講師は人により合う合わないがあると思いますが、子供は合っていたようで、楽しく通う事が出来ました。 本人も大学生になったら、講師をしようかなと言ってました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところを分かるまで丁寧に教えてくれました。 一つずつ、クリアしていく事で、良い学習につながったと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
テキストに従い、少しずつ進めていきました。 生徒がまだ少なく、静かな環境の中で、集中しながら勉強出来たと思います。 講師とも和やかな雰囲気で勉強出来たと思います。 学習塾は、モチベーションを維持しながら、続けていける事が大切ではないかと思います。
テキスト・教材について
覚えてぃません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
テキストに従い、進めていきました。宿題も適度に出ていました。 学校の宿題や予習があり、限られた時間の中 、モチベーションの維持に苦慮した事もありましたが、最後まで勉強を続ける事が出来たと思います。
定期テストについて
覚えていません。
宿題について
テキストに沿った宿題が出ました。 プリント形式もありました。 分からないところは、教えて貰うよう努力しました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
勉強の内容、進み具合、理解度について、連絡がありました。 塾ての様子が全く分からないので、定期的な連絡をして頂き、良かったです。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
カリキュラム、進行状況、習熟状況、勉強状況について教えてもらいました。 全く状況が分からなかったので、教えて頂き、安心出来ました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どこをどうしたら良いかについてアドバイスをして頂いたり、具体的な勉強の仕方についてアドバイスを頂きました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
静かで良かった。
アクセス・周りの環境
主要道路沿いにあり、交通の便が良かった。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の口コミ一覧ページを見る