個別指導塾トライプラス 宜野湾コンベンションシティ校の口コミ・評判
回答日:2024年02月07日
個別指導塾トライプラス 宜野湾コンベンションシティ校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(49194)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 沖縄県立普天間高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導をお勧めしたいです。また、先生達もとても親しみやすぐ話しやすい方達ばかりで、初めてでも通いやすいと思います。生徒にあった授業をしてくれるので、預けている方も安心して預けられます。夏期講習や冬期講習も相談して決めてくれるので、ありがたかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
体験に行って、自分から行きたいと言ったところと。もともと1人でコツコツやるタイプなので、個別指導があっていたみたいです。成績も上がり高校受験も無事終わり、大学受験も無事に終わりました。行きやすかったようで、毎日のように行ってました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
沖縄県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾トライプラス 宜野湾コンベンションシティ校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(沖縄県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(沖縄県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
20-30万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員や大学生が教えてました。科目ごとに先生がわかれていて、得意分野の先生が細かく丁寧に教えてくれていました。分からないことは塾以外でもきくことができ、教えてくれてました。大学生もプロフェッショナルな子達が揃っていたので、とても安心してお任せできました。今の傾向なども調べてくれてとても助かりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない箇所は、何度も繰り返し教えてくれてました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導ですが、たまに生徒2人に対し先生1人だったりしました。生徒に合わせてカリキュラムを組んでくれていたので、その子にあったスピードで丁寧に教えてくれました。雰囲気はとてもいい雰囲気で、質問もしやすく、先生達もとても話しやすい雰囲気でした。
テキスト・教材について
トライ独自の問題だったと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
トライ独自の模試があったり、生徒ごとにその子にあった教え方をしてくれました。志望校別や個人別に強化科目を徹底的に教えてくれました。授業以外でも塾に行くことができ、自習という形で勉強することができました。
定期テストについて
トライ模試というのをやっていました。年3回くらいだったかと思います。
宿題について
宿題は基本自主勉みたいな感じだったと思います。そんなに出ていなかったように思いますが、その子の学校での課題をやらせるみたいな感じだったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の授業内容とか、今困っていることはないかとかです。あとは、授業料のこととかだったと思います。娘が勉強しないので連絡したところ、すぐにメール連絡くれて対応してくれました。
保護者との個人面談について
半年に1回
科目ごとに先生が入れ替わり面談しました。弱点やこれからどうしたらよいかアドバイスをくれて、夏期講習や冬期講習などの科目や何コマなどを決めました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
間違えたところを何度も繰り返し教えてくれてました。また、なんでそうなったのかなども一緒に考えてくれました。家庭へもメールで連絡くれるなど配慮してくれました。
アクセス・周りの環境
自宅から比較的近くて通いやすかった