1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 成増駅
  5. 成増塾 成増校
  6. 成増塾 成増校の口コミ・評判一覧
  7. 成増塾 成増校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週2日通塾】(118311)

成増塾 成増校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(22)

成増塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月06日

成増塾 成増校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週2日通塾】(118311)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立教大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分自身の場合はこの塾に入ってからのアドバイスなどが非常に適切で、また先生個人との相性バランスもとてもよく、非常に楽しく気持ちよく成績を伸ばすことができてよかった。一方で塾の立地が自分の家からだとあまり良くなく、その点は少し課題だった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とにかく手厚いサポートを非常に密接にしてくれていたので、サポートがあった部分はとても成績が伸びやすく非常に良かった。一方で、教師との相性の良し悪しの部分は課題で相性の悪いところだと成績の伸び悩みもすごく大きくあると感じた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 成増塾 成増校
通塾期間: 2019年4月〜2021年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

評判が比較的良く、東武東上線の駅などにおいてもある程度宣伝がなされていて伸びやすく、しっかり見てくれそうな感じがしたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の教師歴は比較的長いように感じられた。他の塾と比較すると高学歴で品質もよく、とてもおすすめできる塾であったように思えた。一方で先生個人に委ねられていることが多い気もして、相性の良し悪しは非常に影響するような気もした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生個人にカリキュラムや授業の流れ、形式は決まっていて、案外適当に進められていたようには思う。しかしながらその感じが自分自身にはとても良くあっていて、実際に自分自身の成績もとてもよく合っていてよかったように思う。

テキスト・教材について

特になし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

先生個々人に比較的委ねられていることがおおく、塾単体としての決まったカリキュラムはあまりないのかなあというのが個人の感想であったように思う。一方で先生個人の中では決まっているらしく、その点は比較的良かったというかそんなような気もした。

宿題について

時々予習がてら宿題自体はあったが、そこまで負担の大きいものはなく比較的楽にスムーズにすすめることができてよかったと思っている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

よくわからないが、塾単体としての連絡というよりかは教師個々人から連絡するというような感じであった。私自身が連絡をどのようにとっていたかはわからない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾単体としてのアドバイスというよりかは教師個々人からのアドバイスが大きかった。様々な相談に乗ってくれたのでありがたかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ふつう

アクセス・周りの環境

ふつう

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください