新潟学習社教室本部 個別指導コース 小須戸教室の口コミ・評判一覧
新潟学習社教室本部 個別指導コース 小須戸教室の総合評価
3.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
50%
3
50%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 10 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年12月29日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 小須戸教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
うちは本人の希望が強く入塾した為、本当に頑張ってくれています。 学校部活の後の塾なので、やる気がないとなかなか大変かもしれません。 長期期間の夏期講習、冬季講習、春期講習は塾生は強制参加のため、意思が強くないとなかなか通えないかもしれません。 でも先生も一生懸命にしてくれているので、勉強頑張りたい子にはオススメです。
この塾に決めた理由
学校や家から通いやすい距離にあり、見学に行った際に説明いただいた塾の指導方針に共感したため決めました。 小学校卒業後に探し始め、本人の意向で中学入学と同時に入塾しました。
志望していた学校
新潟県立新潟中央高等学校
講師陣の特徴
先生は数学英語それぞれ違いますが、どちらも学生ではなくベテランの社員の先生です。 高校受験にも精通しており、面談等で目指せる高校のリストなど見せてくれたり、色々相談に乗ってくれたりします。 学校では分からなかった点も塾の先生に聞くと理解できるようで、教え方も上手いみたいです。
カリキュラムについて
塾専用のテキストを使って、それぞれのレベルやペースに合わせて個別指導してくれています。 定期テスト前には普段取っていない3教科も教えてくれますし、過去問をやらせてくれたり、時事問題リストを作成してくれたりします。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校や家から徒歩圏内ですが、授業は夜のため車での送り迎えが多いです。 駐車場完備です。
通塾中
回答日:2024年9月29日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 小須戸教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
定期テスト前に授業延長してくださったり、日曜に補習してくださったり、良心的にサポートしてくれているので助かっています。 長期休み中に講習会があり、最終日にある志望校判定テストで偏差値も分かるし、志望校の合格率、また志望校以外に他の学校を勧めてくれたりします。
この塾に決めた理由
家からも学校からも通いやすい場所にあり、見学したところ、環境や先生やテキストが良さそうだったので、決めました。
志望していた学校
新潟県立新潟中央高等学校
講師陣の特徴
数学と英語の2教科授業受けていますが、どちらの先生もベテランで実績もあるので、すごく信頼しています。 ただ、先生は各教科1名だけなので、先生と合う合わないもあると思いますが、合わない場合も先生を変えたり出来ないです。
カリキュラムについて
個別なので、それぞれのペースで学べていいと思います。 英語数学の授業を受けていますが、定期テスト前には国語理科社会もみてくださります。 過去の定期テストの資料もくれるので対策になっているようです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校からも家からも近いですが、授業が遅い時間なので車での送り迎えが必須です。 駐車場も完備なので助かります。
この教室の口コミは以上です。
※以下は新潟学習社教室本部 個別指導コース全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年12月29日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
うちは本人の希望が強く入塾した為、本当に頑張ってくれています。 学校部活の後の塾なので、やる気がないとなかなか大変かもしれません。 長期期間の夏期講習、冬季講習、春期講習は塾生は強制参加のため、意思が強くないとなかなか通えないかもしれません。 でも先生も一生懸命にしてくれているので、勉強頑張りたい子にはオススメです。
この塾に決めた理由
学校や家から通いやすい距離にあり、見学に行った際に説明いただいた塾の指導方針に共感したため決めました。 小学校卒業後に探し始め、本人の意向で中学入学と同時に入塾しました。
志望していた学校
新潟県立新潟中央高等学校
講師陣の特徴
先生は数学英語それぞれ違いますが、どちらも学生ではなくベテランの社員の先生です。 高校受験にも精通しており、面談等で目指せる高校のリストなど見せてくれたり、色々相談に乗ってくれたりします。 学校では分からなかった点も塾の先生に聞くと理解できるようで、教え方も上手いみたいです。
カリキュラムについて
塾専用のテキストを使って、それぞれのレベルやペースに合わせて個別指導してくれています。 定期テスト前には普段取っていない3教科も教えてくれますし、過去問をやらせてくれたり、時事問題リストを作成してくれたりします。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校や家から徒歩圏内ですが、授業は夜のため車での送り迎えが多いです。 駐車場完備です。
通塾中
回答日:2024年9月29日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
定期テスト前に授業延長してくださったり、日曜に補習してくださったり、良心的にサポートしてくれているので助かっています。 長期休み中に講習会があり、最終日にある志望校判定テストで偏差値も分かるし、志望校の合格率、また志望校以外に他の学校を勧めてくれたりします。
この塾に決めた理由
家からも学校からも通いやすい場所にあり、見学したところ、環境や先生やテキストが良さそうだったので、決めました。
志望していた学校
新潟県立新潟中央高等学校
講師陣の特徴
数学と英語の2教科授業受けていますが、どちらの先生もベテランで実績もあるので、すごく信頼しています。 ただ、先生は各教科1名だけなので、先生と合う合わないもあると思いますが、合わない場合も先生を変えたり出来ないです。
カリキュラムについて
個別なので、それぞれのペースで学べていいと思います。 英語数学の授業を受けていますが、定期テスト前には国語理科社会もみてくださります。 過去の定期テストの資料もくれるので対策になっているようです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校からも家からも近いですが、授業が遅い時間なので車での送り迎えが必須です。 駐車場も完備なので助かります。
回答日:2023年10月8日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個別指導が子供に合えばすごく集中してできるし、教室や先生や生徒のみんなもいい雰囲気を作っていて今後も伸びる生徒が出てくると思う。とてもみんなに勧められる塾だと感じている。困った時も親身になって効いてくれたので安心てました。
この塾に決めた理由
個別指導がおおきなきめてとなぅている。 ほかでは、多くの生徒に対して同時に教えるため、わからない生徒が置いていかれる恐れがあるのがふあんだったか、この塾ではそれが解消されると感じたので決め手となった。
志望していた学校
村上市立村上第一中学校 / 新発田市立本丸中学校 / 新発田市立七葉中学校
講師陣の特徴
教師はエネルギーが満ちており、生徒にも良い影響があると思う。何人もの特徴を持つ人が在籍しており、保護者としても頼もしく子供を通わせることができたと感じている。男性の先生がおおく在籍していたと思う。みんなステキな先生てした。
カリキュラムについて
個別指導なので各生徒がもくもくと取り組むかたちとなるが、先生はしっかりとかく生徒の問題を見つけて親身になってみてくれていたので、とても安心してあずけることができました。カリキュラムもとても充実していると感じました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
車でも通えるし、バスもあったのでもんだいはなかった
回答日:2024年10月10日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 保護者 の口コミ
総合評価:
4
近隣の塾と比較して費用が安いがしっかりと教えてもらえる。人数が一クラス10人前後少ないのでほぼマンツーマン個別指導のクラスは4人くらいでしっかり見てもらえる。個人面談などで細やかにフォローしてもらえる。
志望していた学校
新潟県立新潟商業高等学校 / 北越高等学校 / 新潟青陵高等学校
回答日:2024年9月5日
新潟学習社教室本部 個別指導コース 保護者 の口コミ
総合評価:
4
結果的には長男が第一希望の高校に受かりましたので基本的に大満足です。正直実をいうと途中でもう少しレベルの高い塾に転校することも考えましたが、本人の意思を尊重してその塾を続けさせたのが良かったと思います。
志望していた学校
新潟県立新潟高等学校 / 新潟県立新潟南高等学校 / 新潟明訓高等学校 / 東京学館新潟高等学校 / 新潟県立新潟江南高等学校 / 新潟県立巻高等学校 / 新潟第一高等学校 / 北越高等学校