東日本学院 個別指導 福島本部校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
東日本学院 個別指導 福島本部校のおすすめポイント
- 一人ひとりに合った学習プラン
- 受験合格へ導く「勝利の方程式」を提供
- 講師の質にとことんこだわる
東日本学院 個別指導 福島本部校はこんな人におすすめ
自分の状況を正確に把握して個別の学習プランを作ってほしい人
東日本学院 個別指導では、面談(カウンセリング)を通じて、学習したい内容や通塾できる曜日・時間を把握します。また、現在の学習における伸び悩みの原因や、学習習慣、現在の学力を正確に分析し、一人ひとりに応じた学習プランを作成します。
実績のある受験対策で志望校合格をつかみたい人
東日本学院 個別指導では、福島県だけで40年以上、地道に積み重ねたデータ・情報から受験対策を行います。入試を知り尽くした専門家が、生徒や保護者の考えを伺い「志望校を考えること=人生を考えること」という認識で、後悔しない志望校選択をサポートし、安心の進路指導と万全の入試対策を行います。40年以上積み重ねた経験から、どの志望校にも合わせられる入試対策講座が可能で、それぞれの生徒に合ったカリキュラムで志望校合格に導くことができます。
質の高いプロの講師から指導を受けたい人
東日本学院 個別指導では、生徒一人ひとりの人生に関わるという責任を果たすため、ノウハウをもった正社員プロ講師が、目標の達成に向けて親身に対応し、きめ細やかなサポートで成績向上を全力でバックアップします。講師陣は室長と連携しながら日々授業研修を重ね、指導法の研究や入試問題研究を行います。また授業におけるスキルアップや各教科の知識を深め、より質の高い授業を目指しています。
東日本学院 個別指導 福島本部校へのアクセス
東日本学院 個別指導 福島本部校の最寄り駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)福島駅から徒歩6分
東日本学院 個別指導福島本部校の概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
東日本学院 個別指導の合格体験記
東日本学院 個別指導 福島本部校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2025年01月03日
講師陣の特徴
個別は大学生がメインですが、集団だと大人がメインです。個別は年齢が近いので話しやすいのもありますし、今どきの話題なども喋りやすいです。また、自分の分からないところを素直に聞いたり自由な先生が多いので、とても気楽に行けます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本は自習室を利用してる時に分からない問題を持ってきて、大人が教えてくれる感じです。また、進路の相談も気軽に行っているので、適宜利用している人が多いと感じます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別は自分の進路に合わせてる感じが多いです。自分からやりたいものを見つけて、それを大学生の先生が教えてたりするという流れです。また、高2以降はテキストを最初に終わらせるのでそれを終わらないと自分のやりたいものがやれません。中3はもしかしたら自分の好きなものがやれると思います。
テキスト・教材について
自分でワークを使う
-
回答日: 2025年01月12日
講師陣の特徴
現役の大学生が講師をしてくれるが、毎回講師は違うらしい。旧帝大を目指しているので、そのレベルの問題を教えられる医大生講師をお願いしているが、一度、そのレベルの大学生が休みだったらしく、公立大生が講師だった日があり、教えてもらった子供は不満があったらしい。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業だが、日によっては一対一ではなく、生徒二~三対講師一の日もあるらしい。そういう日は、問題を解いている間に講師が別の生徒のところに行っていて、どうしても聞きたい時は声をかければ戻ってきてくれる。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年12月07日
講師陣の特徴
集団授業ではプロの先生が問題解説をわかりやすく行ってくれました。特に季節の特別講習では、生徒を学力別に分けて授業を行いレベルに合わせた説明をすることで、より効率の良い授業になっていました。 個別授業では大学生のアルバイトの方が多く、教え方の上手さに多少ばらつきがあったように感じました。ただ、年齢が近いため気軽に質問しやすいという大きなメリットがあります。先生方ももらった質問には生徒がわかるまで根気よく教えてくれるため、勉強の意欲が高まった経験があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受けた質問には、生徒が納得いくまで教えてくれる先生ばかりでした。質問内容プラスアルファまで教えてくれる先生も多くとても勉強になりました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生方は生徒の反応をよくみていますが、生徒が発言することを求めない方が多いです。 そのため、一方通行のように感じる方もいるかと思います。 仮にわからないことがあったら、そのまま置いていかれることがありました。あとで質問に行けばいい話なのですが… その点、個別指導では生徒のリアクションがとても大切です。わからないことがあったらすぐにわからないと言える人や自分のペースで勉強したい方に向いていると思います。
テキスト・教材について
授業ではフォレスタを使っていました。 特別講習では、塾のオリジナル問題集や実力テスト、入試の過去問なども扱っていました。 個別指導では、フォレスタに加えて学校の課題も進めさせてもらえました。すごく助かりました笑。
東日本学院 個別指導 福島本部校の合格実績(口コミから)
東日本学院 個別指導 福島本部校に決めた理由
-
周りの友達が多く通っていたからです。 先生方の教えがいいと友達から聞いたことも決め手になりました。 決めた理由は、場所で決めるよりも先生の質で決めた方がいいと言う考えがあったからです。
-
共通テスト直前に数学だけが特に不安があり、数学を集中して習いたかったので、そういうカリキュラムを組んでもらえるところにした
-
家から近く、値段も安いから。また、利便性が高いから。また、自分の進路に合わせた勉強ができるから。自分で通えることができ、何時間でも使用できるから。
東日本学院 個別指導の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月07日
全ての先生方が友達のように積極的に話しかけて来るわけではないので、コミュニケーションがそこまで得意ではなかった当時の自分にはありがたかったです。先生方が変に干渉するというか踏み込んでくることがなかったので自分には合っているように感じました。 ただ、先生と仲良くしたい!!と思っている人は自分から積極的に話しかけにいくとあっちからも話しかけてくれるようになるので安心してください!
生徒/高校3年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月13日
アットホームな雰囲気で威圧感がなかった点。あまりにも堅い雰囲気だと馴染むのに相当な時間が必要になるため温かい空気感がありがたかった。個別指導で周りを気にせずマイペースに進められることも自分に合っていた。
東日本学院 個別指導 福島本部校の近くの教室
東日本学院 個別指導以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
中学生 / 高校生
映像授業
東日本学院 個別指導に似た塾を探す