1. 塾選(ジュクセン)
  2. FLAGSHIP
  3. FLAGSHIPのコース一覧
  4. FLAGSHIPの小学生コース【小4-小6/個別指導・自学管理】

FLAGSHIPの小学生コース【小4-小6/個別指導・自学管理】

FLAGSHIPのコース一覧に戻る

小学生コース【小4-小6/個別指導・自学管理】の特徴

こんな人におすすめ

  • 学習習慣に悩んでおり、中学に進学した後に不安を感じる人
  • 多くの時間スマホやゲームなどに使ってしまい、自分で学習できない人
  • 目的に合ったコースで、無理なく最終目標に到達したい人

「個別指導」と「自学管理」を融合して、365日の勉強をトータルで管理・指導します。「小学校補習型」「上位高校準備型」から、コースを選択できます。

  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学
  • 授業時間 60分

授業について

■「個別指導」「自学管理」を融合して勉強を管理・指導

講師による「個別指導」と、専属トレーナーによる「自学管理」を融合して、365日の勉強をトータルで管理・指導します。

■ 生徒の目的に応じて2コースから選択が可能

生徒の目的に応じて、以下2つのコースから選択できます。

①小学校補習型

中学校に進学したあと、学校・塾の授業をしっかり理解するために、小学校の指導要領の内容をおさえて、基礎学力を定着させるコースです。国語・算数・英語から選択して週1~3回、受講します。

②上位高校準備型

中学校で学年1位をめざし、トップ高校の合格に向けて学力をアップさせるコースです。国語・算数・英語から選択して週2~4回、受講します。

テスト・模試について

■ 毎週「確認テスト」を実施

毎週「確認テスト」を行い、知識の定着度をチェックします。

宿題・管理方法

ペース配分を考えながら日割りでメニューを組み、宿題を管理します。みずから学習に取り組むことが難しい生徒の声として、「さまざまな科目の中で何を勉強したらよいか、わからない」、というものがあります。FLAGSHIPでは、毎日やることが明確な状態を作り出します。

このコースはこんな人におすすめ

学習習慣に悩んでおり、中学に進学した後に不安を感じる人

中学に進学した後は、部活動・課外活動などで忙しくなります。このため、中学生になってから学習習慣を身につけることは、とても大変です。FLAGSHIPでは、小学生のうちに学習習慣を確立させて、学力の向上につなげていきます。

多くの時間スマホやゲームなどに使ってしまい、自分で学習できない人

小学生が過ごす放課後の時間は、年間で1600時間におよびます。FLAGSHIPでは、スマートフォンやゲームなどの使用時間を含めて、1週間の行動を可視化します。さらに、生活の改善をはかりながら、学習時間を最大化。生徒の得意・苦手な科目や性格を把握したうえで、365日の学習計画を作成し、「自学管理」を行います。

自習室の利用も管理・監督するため、「個別指導」の時間以外も有効に使って、効率よく学力をアップできます。

目的に合ったコースで、無理なく最終目標に到達したい人

生徒の目的に応じて、「小学校補習型」「上位高校準備型」からコースを選択し、無理なく最終目標に到達できます。

「小学校補習型」では、小学校の指導要領の学習内容を習得して、基礎学力を定着させます。中学校に進学後、学校・塾の授業をしっかり理解できます。

「上位高校準備型」では、中学校で学年1位をめざし、トップ高校の合格に向けて学力をアップさせます。

学習プランについて

■ ゴールから逆算して「専用ロードマップ」を作成

学力診断テスト・面談をもとに、目標・現状のギャップを把握します。その後、ゴールから逆算して、生徒一人ひとりに最適なカリキュラム・講座数などの「専用ロードマップ」を提案。効率よく短期間で、ゴールに到達します。

■ 2つのポイントで学力アップ

「小学生コース」では、以下2つのポイントによって、学力を向上させます。

①「自学管理」を実施

スマートフォンやゲームなどの使用時間を含めて、1週間の行動を可視化します。さらに、生活の改善をはかりながら、学習時間を最大化。生徒の得意・苦手な科目や性格を把握したうえで、365日の学習計画を作成し「自学管理」を行います。

②「専属トレーナー制」を導入

「専属トレーナー制」を導入して、一人ひとりの目標や性格、現時点の学力、生活リズムなどを細かく把握します。毎週、確認テストを実施して、理解度をチェック。学習進捗を管理し、必要に応じて学習計画を修正しながら、学力・メンタル両面を支えます。

サポート体制

■ 専属トレーナーが質問に対応

専属トレーナーが、わからない問題の質問などに対応します。

■ 入退室管理システムを導入

生徒の入退室を管理するシステムを導入しています。緊急時のメール配信なども可能です。

■ 指導内容を報告

塾・家庭のつながりを強化するため、以下の内容について、情報を共有します。

①授業の理解度

②学習進度

③宿題の実施状況

④担当講師

■ 自習室の利用が可能

自習室の利用を管理・監督して、学習時間を最大化します。

■ 無料で体験授業の受講が可能

無料で、体験授業を受講できます。

■ 兄弟・姉妹の割引制度あり

兄弟・姉妹がFLAGSHIPに通塾していた場合は、卒塾後も入塾金が無料になります。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください