ペッピーキッズクラブ しずてつストア宮本町教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はペッピーキッズクラブ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年5月9日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
子供のうちから外国人と接する機会を増やすことができたので、その点はよかった。英会話が出来るようになるかは子供の性格にもよる。英検合格にむけてのリスニング力をあげることは出来たと思っているのでこの評価にした。
この塾に決めた理由
家から歩いても数分で通える距離だったから。。セールスレディーが訪問して塾や教材の説明を聞いて子供のためになると感じたから。
志望していた学校
福山市立神辺西中学校
講師陣の特徴
日本人講師がメインだが、半分弱は外国人講師が来る。外国人講師は数ヶ月で入れ替わる感じだったが、いつ変わるかは事前に分からなかった。 外国人講師は欧米人でネイティブスピーカーで皆優しい感じの人だった。
カリキュラムについて
日常会話に必要な単語の読み書き。 テキストに沿って英会話を学ぶ。 イラストを見て、英語で説明する方法を学ぶ。 年齢や学年、テスト合格レベルによって 学習内容は変わっていると思われる。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
歩いて5分くらい
通塾中
回答日:2025年4月6日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
人によるのでおすすめのことは、体験に参加してからの判断してもらうとして、我が家の子供にとってはとてもハマり、英語の成績アップにつながっていると思う。万が一おすすめとなると身内がいれば話すと思う。人に聞かれたら、うちの子は楽しく言ってるよと伝えます。
この塾に決めた理由
子供が体験に行き、楽しそうに参加しており、通いたいと表現してきたため。また、子供にとって興味が出るゲームもあり遊びながら学べそうだったため。
志望していた学校
群馬県立沼田高等学校
講師陣の特徴
お若い方ですが一生懸命なのは伝わる。子供にはウケが良い。やや、頼りなさはあるが、英語での話し方を聞くと真面目でしっかりと授業はしていただけている。毎回終了時に本日の受講内容をおしえてくれる。上のレベルを各個人に持たせてその目標を達成できるよう伝えているが、中学生になると思うような反応がなく、寂しそうである。
カリキュラムについて
細かいところは、毎回説明されるが子供の成績が良いのでしっかりできていると思う。学校のきょうかしよになく、独自のテキストを使用しており、こどもは、空きがないように工夫されているのだと思う。ゲームのように体を動かし体感しながらなので英語を身近に感じるような感覚になるのかなと思う宝がある。
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
住宅地にあり静かな環境。
回答日:2025年4月6日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
講師の人当たりや対応はすごく良く、子どもも教室を楽しみにしていたのは良い点である。また小さいうちから英語に触れるには良い機会になったと思う。ただし、開講されているコースが曜日と時間を固定していて家族の時間をそこに調節するのは大変だった。また駐車場の問題で早めに行かなければいけないのも時間的拘束が増える要因だった。また、他に通っている子の親とも話したのだが授業料が割と高いというのもこの評価の理由である。
この塾に決めた理由
英語の習得は早い方が良いと思ったから ショッピングセンターでキャンペーンーやっていて子どもが興味を持ったから
志望していた学校
美濃加茂市立西中学校
講師陣の特徴
基本的には日本人の英語教師1名が各クラスの担当している。子どもを担当していた方は人当たりが良くて対応も良かった。 月一くらいのスパンで外国人の英語教師も授業に参加していて、こちらも感じの良い人で子どもが怖がってなくて良かった。
カリキュラムについて
子どもの習熟度に合わせてコースが分かれているので無理なく授業が進められていた。 段階的にコースが設定されているので進級することもある。 ただし時間帯や曜日が完全固定なので家族の時間の調整はいつも苦慮していた(主に夕飯やお風呂など)
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駐車場の数が少ないのと入りづらいのが難点
通塾中
回答日:2025年4月5日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
とても明るい雰囲気なため、明るく楽しいフレンドリーな雰囲気がとてもいいです 先生もとても熱心で、熱意を感じます 英語を学ぶならほかは考えられないくらいおすすめします 親も一緒に学ぶことが出来ると思います
この塾に決めた理由
家から近くて、体験させていただいてた子供がとても楽しく英語を学ぶことができたために決めました また講師がとてもいい
志望していた学校
静岡県立沼津東高等学校
講師陣の特徴
外国の先生と日本人の先生が交互に教えてくれている。 とてもフレンドリー。 個別に声をかけてくれる きめ細かい指導をしてくる またもちろん英語がとても上手。 憧れをいだかせてくれます 授業の様子をしっかり伝えてくれる 何を学んでるか教えてくれる
カリキュラムについて
学校の授業よりだいぶ進んでいる 生きた英語を重視 コミュニケーションがとれるよう意識したカリキュラムが魅力 英語を話すように、カリキュラムされている 実戦のちからが養えるようなカリキュラムとなっている
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅が近くになく、駐車場も狭い
回答日:2025年3月27日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
小さいうちは、楽しく通えたし、自然と英会話が身に付いて良かった。 小さいうちからネイティブな英語を聞くことで、英語を聞き取るリスニング力がとても良い。 教材代は授業料に組み込まれてるので、追加で払うことはなくて良かった。 定期的に綺麗な教材と、CDが届いた。 ただ、多すぎて上手に使いこなすことが出来ない。 講師は人によって全然違うので、良い先生に当たれば良い。 外国人講師は月一なので、それをもっと増やしてくれればありがたいなぁと思った。
この塾に決めた理由
たまたまスーパーでミニ体験会のような勧誘をやっていて、娘が興味津々で、私も英会話は習わせたかったから、そのまま体験教室に参加することになった。 そして、子供が気に入って楽しそうだったし、外国人教師にも教えて貰えるし、教材代がかからないから。
志望していた学校
会津若松市立第四中学校
講師陣の特徴
教え方が上手な人とそうでない人がいた。 子供との接し方が上手な人と苦手な人がいた。 その先生によっては、あんまり信頼出来る感じではなかった。 外国人講師はテンション高くても、こちらも楽しくなった。 月に1回、外国人講師による授業で良かった。 授業終わりに、その日の授業内容や宿題、イベントなどを発表してくれて、何をやっていたか分かった。
カリキュラムについて
外国のカルチャーも覚えることが出来た。 小さいうちは自然と身につくように リズムやダンスで覚えてることもあった。 繰り返し同じことををやって、身につくようにしてくれた。 たくさん英語を聞かせて貰って、ある程度は聞き取れるような耳をもつことが出来た。 大きくなれば文法中心の授業もあった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
ショッピングセンター内なので、授業の1時間、時間潰し出来た。
通塾中
回答日:2025年3月23日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
ペッピーキッズクラブは自発的に勉強をする子なら、このような塾でやるのはいいと思う。アットホームで生徒同士でのコミュニケーションもよく取ることがあるので学年を超えた意見を聞けるのでいい刺激にはなると思う。
この塾に決めた理由
たまたま幼児の頃に勧誘された事がきっかけで英会話をはじめた。そのまま、文法クラスへの移行となり続けている。
志望していた学校
桶川市立桶川東中学校
講師陣の特徴
熱心に声がけをしてくれたり、授業態度なども報告をしてくれるが、親が手伝ったり見守る課題が多い。それなりな金額を払っているので塾のみで勉強を完結出来る様に指導して欲しい。中学クラスでも親に子供の指導をお願いするのではなく、子供たち各自にしっかり指導して欲しい。
カリキュラムについて
小学生の文法は、もう少し図を使ってわかりやすくすると覚えやすい気がする。会話はとりあえず楽しくやっているが、やりながら沢山の単語を覚えられるように工夫してもらえると語彙力が伸びると思う。中学生の文法はそれぞれの単元でわかりやすく公式が書いてあるので覚えやすい。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
近い
通塾中
回答日:2025年3月22日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
他の英語塾を経験していないのでなんとも言えないが、教室の立地は家に近いためにそこそこ良く、市役所や中学校の近くということもあり周辺環境的には安全な感じがする。また、クラス分けや教材、試験のレベルなどを生徒のレベルにあったものに設定してくれるため、無理なく持続的にやる気を引き出すシステムになっている。
この塾に決めた理由
英会話がメインで、教材も充実していたから。また、家に比較的近く、対面もしくはオンラインの選択が可能であり、融通がきくから。
志望していた学校
座間市立座間中学校
講師陣の特徴
日本人と外国人の2パターンがある。時々交代するが、どういう条件で変わっているかはよく分からない。講師の都合か教育の理解度向上かよく分からない。ただし、教育効果からすると、2パターンあった方が良いと思う。。いずれも教育技術を持っており、安心感と安定感がある。
カリキュラムについて
生徒の学力に応じてテキストやDVD教材が設定されており、無理がない。また、年に数回英語の試験があり、その試験結果に応じてクラス分けがなされており、学力差の少ない中での講義を受けられるため、落ちこぼれ感が出にくい。
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
専用の駐車場がない。
通塾中
回答日:2025年2月25日
ペッピーキッズクラブ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
幼い頃から通っているため、成績の変化はよくわからないものの、教室での学習内容を通して、学校での学習内容への理解が深まったことは事実であり、学校での成績もテストや模試などで上位をキープすることができているから。
この塾に決めた理由
家に社員の方が勧誘にいらっしゃって、母が英語が苦手だったこともあり、この塾に決めた。また、自宅からもそこまで離れていなかったから。
志望していた学校
長崎県立大村高等学校 / 鎮西学院高等学校
講師陣の特徴
日本人講師と外国人講師がいる。月に4回のレッスンのうち、3回は日本人講師、1回は外国人講師が担当し、生徒たちの反応を見ながら理解しやすいようにレッスンを進めてくださる。また、日本人講師も、海外への留学経験のある講師が多い
カリキュラムについて
学校での授業よりハイレベルで、中学校の内容を小学校のうちに学習したり、文法や会話などより本場の英語に近い内容を学ぶことができる。さらに、使用しているテキストには日本語がほとんどなく、英語に囲まれながらレッスンを受けることができる
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
近くに駅がある
通塾中
回答日:2025年2月8日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
総合的には大変満足しています。なぜなら前述のとおり、スピーキングとリスニングを重視しているので英会話という観点で将来の英語でのコミュニケーション能力が培われる面で私の子供には合っていると感じたからです。また講師もフレンドリーで子供を安心して預けられる環境と思っています。今後とも宜しくお願いします。
この塾に決めた理由
英会話、特にスピーキングとリスニングに注力しており、 黄金期と言われる年代の子供にとって英語に慣れさせるために最適な塾だと感じたから。
志望していた学校
日野市立大坂上中学校
講師陣の特徴
講師は日本人講師とネイティブ講師が在籍しており、普段は日本人講師で月に1回ネイティブ講師がレッスンするスタイルである。双方とも子供の目線に合せたコミュニケーションを心がけてくれており、フレンドリーで親の視点から見ると大変好印象である。個人差はあるが子供受けする人柄だと感じました。
カリキュラムについて
カリキュラムはストーリービデオを見て、会話や単語を反復するスタイルで時々、身体を使ったゲーム形式を取り入れながら進めている。ただ、レッスン中は親は入出できないので、それぞれの割合など詳細のカリキュラムについては分かりません。テキストも使用したりしますが、会話クラスでは基本ビデオベースだと伺っています。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
閑静な住宅街
通塾中
回答日:2025年1月26日
ペッピーキッズクラブ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
個人的に家からの近さ、先生の対応、子供の理解度等、とても満足しているのでこの評価になりました。 英会話を習わせているので、 学校での英語の授業はついていけてるし、 英検等にもチャレンジしてみようと子供が考えています。 習わせてなかったら、 この歳で英検の考えにはならなかったし きっと苦手科目になってたと思います。
この塾に決めた理由
家の近所にあったこと。 有名な英会話教室だったこと。 月謝が周りに比べて、お手頃だったこと。 体験をして良いと思ったこと。
志望していた学校
桶川市立桶川東中学校
講師陣の特徴
とても熱心な先生です。 一人一人電話等で面談したりして 今後の方針を話し合ったりします。 英語に関してはお任せできます。 また、年に2回あるTECSと言う塾の検定や 英検なども対策をしてくれます。 過去問を貸してくれるので、 とても心強いです。
カリキュラムについて
自分の紹介の会話を覚えて、レベルが上がれば相手について聞くことを覚えて…。 流れはとても良いと思います。 また、別途費用はかかりますが、海外留学や、国内でも色々な体験ができます。 ネイティブ授業が月に1回あり、 海外の先生にも教えていただけます。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
立地は駅地下ではないけど 行きやすくはあると思う。 通路が狭いので、 小さな子供だけで通わせるのは危ないかもしれない