1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 日野市
  4. 豊田駅
  5. ペッピーキッズクラブ 東京日野教室
  6. ペッピーキッズクラブ 東京日野教室の口コミ・評判一覧
  7. ペッピーキッズクラブ 東京日野教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年01月から週1日通塾】(54891)

ペッピーキッズクラブ 東京日野教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(324)

ペッピーキッズクラブの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月13日

ペッピーキッズクラブ 東京日野教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年01月から週1日通塾】(54891)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2017年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 日野市立大坂上中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

基本的には自分の子供にはあっていると思っている。ただ、子供のモチベーションは親に見えない部分もあるので本心を把握できていない現状もある。この辺は親子の課題なので、塾に対する不満ではないが、留意していきたいと考えているところです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

基本的には自分の子供にはあっていると思っている。ただ、子供のモチベーションは親に見えない部分もあるので本心を把握できていない現状もある。この辺は親子の課題なので、塾に対する不満ではないが、留意していきたいと考えているところです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ペッピーキッズクラブ 東京日野教室
通塾期間: 2017年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

月会費

この塾に決めた理由

楽しく英会話やリスニング能力を伸ばすことができそうなのと、教室の雰囲気がとても自分の子供にマッチしたから選びました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は日本人講師とネイティブ講師がいて、日本人講師はフランクで接し易く子供に人気がある。ネイティブ講師も子供に対する姿勢が日本人と近く親身になって指導していただいている印象を受けています。総合的に見て満足できるレベルと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

全体の流れはカリキュラムと同じく対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特に流れ全体に対して特段不満はない印象を受けています。

テキスト・教材について

指定のテキスト、絵が多い

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはの構成は対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特にカリキュラム全体に対して特段不満はない印象を受けています。

宿題について

分量は適当で問題ない。復習が中心なので習ったことを身につけるために大変効果的に作用していると思う。引き続きお願いしたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

電話連絡がメインだが特に事由がなければ連絡してくることはない。授業終わりに対面で連絡事項を共有している形になっている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストがないので成績不振の判断基準がないが、もしモチベーションの低下が確認できたらその子供にあったアドバイスをしてくださっている印象。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

防音設備はない

アクセス・周りの環境

アクセス良好

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください