ペッピーキッズクラブ 岐阜六条教室の口コミ・評判
回答日:2024年12月12日
ペッピーキッズクラブ 岐阜六条教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(97898)
総合評価
5
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 岐阜市立市橋小学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
外国人講師の授業も受けることが出来て、会話の練習もできるのが良い点だと思います。また、教材は分かりやすく、自宅でも発音の確認をすることが出来るので良いと思います。子供が嫌がらない限り通わせたいなと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自ら単語を覚える気がある子は、教材も上手く使い勉強が捗ると思います。また、講師の方に積極的に関われるような子は向いていると思います。理解度をどのように確認しているのかが分からないため、自分の子供が合っているかは分かりません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・パート)
お住まい:
岐阜県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ペッピーキッズクラブ 岐阜六条教室
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月間では授業料のみ。入塾時に教材費が60万円程かかりました。
この塾に決めた理由
イベントでの勧誘があり、実際に教材を使って体験授業をしてもらって子供がすごく英語に興味を示したため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
毎回講師が違うときもありますが、どの講師の先生も授業内容を教えてくれたり、子供たちに優しく接してくれるので子供たちは楽しく通えています。月に1回外国人講師の授業があり、定期的に外国人講師と触れ合うので抵抗がなくなっていく。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
入室は授業開始の10分前からで、子供たちが教室の環境に慣れる時間を取ってもらえるので小さい子でも始めやすい。始めのハローソングを歌ってから、英語カードや教科書を使って会話の練習などをする。最後にグッバイソングを歌ってから、お別れをします。
テキスト・教材について
自宅学習で使うものを塾でも使うので、習ったことを自宅でも振り返りやすいので、良いと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業のクラスは学年ごとのクラス分けでなく、レベル別のクラス分けになっています。そのため、分からないままや身についていないままクラスが変わる、レベルが上がるなどが無くて良いと思います。レベル毎でテキストが変更になります。クラスのレベル変更は年に1回だと思います。
宿題について
毎回、毎日1単語ずつ学習するように年間のカレンダーが配られています。単語を毎日覚えると365単語覚えることになる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
次年度のクラスや曜日変更がある際にサイトでアンケートが行われます。毎回連絡事項があれば授業の際に講師から話しかけられます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まだ成績不振だと思ったことがないので分かりませんが、子供の理解度を親も自宅で確認して関わるのが大切だと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
ビルの2階に教室があります。サロンや会社が入ってますが、授業がある時間は特に騒がしい感じもなく、授業に集中できる環境だと思います。
アクセス・周りの環境
車での送迎は必須だと思います。車通りも比較的多いので注意が必要。国道からのアクセスは良いです。
家庭でのサポート
あり
毎日単語を1つずつ学ぶという宿題が出るため、その声掛けを毎日子供たちに行いました。毎日覚えると365単語になります。